SSブログ

のんびり休日 [日常のこと]

先日、てんてんさんの記事で、ギター用の楽譜が、TAB譜かコード譜しか
なくて困った、ということが書かれてました。私は中学か高校くらいに
家にあったギターをちょこっと弾いてみて挫折したので、あまりわからない
けど、どうなんだろう?と思って、音楽が趣味の仙人に聞いてみました。
ちなみに、仙人は演奏はできません(笑)。できないくせにベースを複数本
持ってるけどね。音楽についてはジャンルにもよるけど、わからないことを
聞くと、大抵、教えてくれます。で、その答えは、

「TAB譜かコード譜以外にギターの譜面ってあるのか?」

だって。
普通の五線譜で、と言ったら、初心者には無理だからなぁ、って。
ま、確かに、五線譜の楽譜でギター弾くの、難しそう。
お茶ノ水とか楽器屋さんが多いところだとあるかもね、だって。

そこで思いついたのは、次の質問。
アコースティックギターとクラシックギターって違うの?
そもそも、アコースティックギターって、昔、なかったよねぇ。
フォークギターとか言っていたような気が。

フォークギターは、フォークソングやる人たちが使っていたから、
そう呼ばれていたらしい。
そもそも、エレクトリックギターが広まるまでは、ギターと言えば
アコースティックギターだったわけだ。
と、そこで、仙人から逆質問。

「『ジミヘン』はわかるか?」

へ??マンガの「じみへん」なら記憶あるけど。
答えは、「ジミ・ヘンドリックス」 
エレキギターを最初に使ったのは、ジミヘンではないか?だって。
いや、フルネームで言われてちょっと記憶がある程度だから、
そこはわからなーい。

てな話をしつつ、ブログを回っていて、親知らずさんのところで、
打首獄門同好会なる人たちの音楽を YouTube で視聴。
もっとも、元々は、さる1号さんが、コメントされたようですが。

「布団の中から出たくない」と「猫の惑星」を聴いて、もう、
メッチャウケてたら、さすがの仙人も

「それ何?」

だって。知らなかったみたい。名前を教えたらさっそくググって、
Wikipediaに載っていた写真を見せ、この人、と1人を指さし、
「60(歳)過ぎてるって」えぇーーーーっ!? 見えない!!

でも、そんな見た目より、曲の方がインパクトあったわ。
昨日は、「布団の中から出たくない」が、脳内リピート。参った!

と明るく週末を過ごしておりますが、実際は、大規模修繕工事で、
足場が組まれ、外を見るとこんな風景。

CIMG3693.jpg

なんとなく向こうが透けて見えるけど
CIMG3691.jpg

やっぱり薄暗いなぁ。
おまけに、明日からベランダでの作業が始まるのでカーテンを閉めて
おいてくれって。さらに暗くなるなぁ。

しかしこの寒さの中、家に日が当たらないことで、部屋の温度は低く
なっているか?それとも、ネットで風をある程度防いで、温度が下がる
のを防いでいるか? どっちがどのくらい効いているかわからないけど、
暗くて寒いのは変わらないのでした。
nice!(34)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 34

コメント 14

さる1号

「布団の中から出たくない」のサビ、朝布団の中で脳内リピートしちゃうでしょ^^;
夏の外回りでは”なつのうた”が頭の中で回ってますw
じみへん、懐かしいな
by さる1号 (2023-01-29 08:38) 

親知らず

コード譜は知ってましたが、TAB譜は知りませんでした。
ギターはクラッシックギターから入ったので、五線譜しか無いものと思ってました。(^^;)ゞ
アゴギの中でも、クラッシックギターはナイロン弦とスチール弦、フォークギターはスチール弦だけ張ってありますが、ネックの幅が違ったり、細かい所に違いがあると思います。
専門家じゃないので、私の中での何となくの区別ですが・・・。
アゴギにも最近はインターフェースが付いていてエレアコなる物もあって、アコギとエレギの境目が無くなってきて私は大混乱です。
エレキギターを初めて弾いた人は、ジミヘンではなく確かジャズの人だったような・・・。
ここには沢山の方々がお出でになるので、もっと詳しい方がコメントを下さる事を期待してます。
by 親知らず (2023-01-29 08:59) 

あとりえSAKANA

明るく週末をお過ごしとのこと。何よりでございます。
 ギターは…クラシック、アコギ、エレキ、と分類…して
呼んでいました。フォークソング部・軽音部だったから
かもしれません。
 私もChatBleuさんのブログを見て[打ち首獄門同好会]
の[猫の惑星]を聞きながらブログパトロール中です。
今日は作業中に「ああきっとー、ああきっとー♪」と
脳内をエンドレスリピートしそうです(^^)(笑)
by あとりえSAKANA (2023-01-29 10:20) 

ぼんぼちぼちぼち

カーテン開けてて、突然作業員さんと目があっちゃったら、お互い気まずいでやすもんね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-29 11:25) 

Boss365

こんにちは。
「のんびり休日」良いなー羨ましいです。
小生ギターを遊びでかじった事ありますが・・・
TAB譜とコード譜しか読めません。
五線譜を見て演奏出来る方、尊敬します。
ところで、大規模修繕工事のネット効果影響を考えた事ないですが・・・
日差しが入りにくいので、精神的に悪影響あるかな?
適度に踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-01-29 11:49) 

てんてん

なるほろね~こういうことになってたのね^^;
単純に僕は50年以上前にクラシックギターから入ったので、当時は五線譜だったのです。
吹奏楽もやってたので楽譜といったら五線譜という脳の構造になってます。
TAB譜を簡単に言えばギターの6弦が譜面になってて、どの弦の何フレットを抑えるという数字が入っているようですね
五線譜だとフィンガーピッキング等も音符で書かれているのでイメージしやすいんですが、TAB譜で音のイメージが浮かぶまでには慣れが必要ですね^^;
五線譜だとハイポジションでフィンガリングがスムーズにできるように考えたりするんですが、TAB譜は明確に抑えるポジションが書かれているので便利かもしれませんね
by てんてん (2023-01-29 12:19) 

ameneko

80年代に友達がTAB譜って知っるかと言われて「知らない」何それと答えたのを思い出しましたが、日本ではその頃から使われ出したと記憶しています。その頃にTAB譜の特集をやっていて、TAB譜は正式にはタブラチュア譜と言われて、現代に連なるタブラチュア譜が使われ始めたのはヨーロッパを中心に14世紀以降らしいと書いてあって、友達と2人でそんな昔からあったんだとビックリ、最近出来た譜面なのかと思っていましたので。

by ameneko (2023-01-29 13:56) 

よーちゃん

ピアノと違って、ギターは同じ音程の音を出すのに何通りも
やり方があるので、アレンジされた曲の弾き方を伝達するためには
TAB譜が圧倒的に有利ですね。
ただ、押さえる位置を数字で示しただけのものなんで
音楽的な表現は、自分で考えて工夫すべきです。
まあこれは五線譜でも同じですが。。。
by よーちゃん (2023-01-29 13:59) 

りみこ

鉄塔ちゃんが見えない(^_^;)
当たり前のことなのかもしれませんけれども、やはりこうして見てみると、工事中はとても怖い感じですねぇ
日が当たればまだ暖かみもあるでしょうにね
早く工事が終わりますように!
by りみこ (2023-01-29 17:57) 

リュカ

とうとう足場が組まれたのね。
やっぱり薄暗くなるよねえ。
このネットで室内の暖房が逃げなくなるか
それとも日が入らなくて寒くなるか、どっちだー!
でも絶対暗くて寒いよね^^;
by リュカ (2023-01-29 19:39) 

kontenten

アコースティックギターってエレキギターの対意語かと(^^ゞ
そして、フォークギターの高価なギターがクラシックかと(゜ω゜)
 五線譜・・・毎週読んでいます?歌っています(^o^)
ただ、男声のト音記号には下に8の字が書いてあって普通の
ト音記号より1オクターブしたの楽譜です(^_-)
by kontenten (2023-01-29 22:02) 

藤並 香衣

[打ち首獄門同好会]、後でYouTubeで探してみよう
まだMacには色々入れてないのですぐ聞けない(^^;)
うちの旦那さんはギターを持っていて昔はバンドもやってたらしい
せっかく家にギターがあるから練習してみようかと思ったけれど
指が動かなくて諦めました〜
by 藤並 香衣 (2023-01-29 23:25) 

kuwachan

足場を組まれてしまうと鬱陶しくなりますね。
特に今の時期は日が差し込まないと本当に寒いですし。
ペンキの塗り替えの時に2~3週間だったかな
足場を組まれただけでも日中も薄暗くて鬱陶しかったです。
by kuwachan (2023-01-30 22:02) 

ChatBleu

さる1号さん:
「布団の中から出たくない」の破壊力すごいです。布団の中でなくても脳内リピートしてますぅぅぅ。

親知らずさん:
ネットでも調べてみたのですが、サイトによってもギターの定義が違ってさらにわからないです(^^;)
エレキを初めて弾いたのがジミヘンではなくて、なんて言ったかな(^^;) そのくらいからエレキが主流になってくるというか、そういう話だったような(^^;) 

あとりえSAKANAさん:
ほほぉ、フォークソング部、軽音部でいらっしゃいましたか!それはいろいろ思うところありでしょう。
打首獄門同好会、面白過ぎです。もう、メッチャうけました。

ぼんぼちぼちぼちさん:
そうなので、最初から、カーテン閉めておいてくださいって言われます。

Boss365さん:
私はどんな楽譜を見ていたんだろう(^^;) 記憶がないのですよー。
でも、確かに五線譜では弾けない(^^;) コード譜だったのかな。
大規模修繕工事のネット、精神衛生上よくないですよねー。

てんてんさん:
てんてんさんのブログから、仙人といろいろ話したり、ここでもこんないろいろなお話が聞けました。ありがとうございました。
私もピアノを習っていたので、楽譜と言えば五線譜なのですが、ギターは確かに、コードの押さえ方を覚えて、コード譜で弾いていたような気がします。あ、でも、音符もあったような(^^;)
TAB譜だと、スムーズなおさえかたとかもわかって良いみたいですねー。

amenekoさん:
実は、私も、最初はTAB譜って何?って思いました。で、自分がギター弾いてた時、どんな譜面を見ていたのかと思ったのですが、記憶がありません(^^;)
そんなTAB譜に古い歴史が!びっくりです。

よーちゃんさん:
スムーズな押さえ方をするにはTAB譜は有効っぽいですね。しかし、私は、コードの押さえ方ひとつとっても、こんなの押さえられないーーーと泣いていたので無理だわ(^^;)

りみこさん:
一番驚いたのは、夜、暗くなってから、電気点けっぱなして出かけて、外から家を見たら、家の電気が見えないのです!驚いたーー。暗い家がイヤで、連日、まっすぐ帰れないでいますorz

リュカさん:
カーテン閉めたから余計と暗い(:_;) それがイヤで、昨日も今日も、まっすぐ帰らず、ウロウロ買い物したりポケ活してから帰ってきたよ。
昼間もイマイチ温かくならないので、やっぱりお日様の恩恵にあずかれないのが大きそう。

kontentenさん:
ま、大雑把に言うと、電気を使う使わないで、アコギとエレキですよね(^^;)
ほほぉ、男声のト音記号は1オクターブ下になってるんですか!

藤並 香衣さん:
打首獄門同好会、是非是非、聴いてみて!画像も面白いから YouTube がおススメ。
旦那様、バンドやってたんだーー。すごいな。

kuwachanさん:
これから春先までかかるので、ずーーっとくらいのが憂鬱ですぅ。
by ChatBleu (2023-01-31 21:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。