SSブログ
リラクゼーション ブログトップ
前の10件 | -

時期はギリギリ、点は余裕 [リラクゼーション]

昨日の記事のコンクリートの円柱は、kontentenさんの解説により、コンクリートを
切り抜く時に出るカスであり、他の皆さんからのコメントにもあるように、花壇の囲いに
したりするのに便利である、ということが判明しました。なるほどねー。
しかし、ウォーキング途中に見つけても、いくらトレーニングオタクの私でも、さすがに
持って帰ってはこれないわ[あせあせ(飛び散る汗)]
あ、どうせウチはベランダのみで花壇なんて作れないのでした。

有酸素運動はできれば毎日取り入れたいところ。というわけで、昨日は
1ヶ月に1回通っている医者へ、自転車で片道30分かけて行ってきました。
以前、真夏に行って日焼けしたり、真冬に行って冷え切ってしまったり、
散々な目にあっていますが、今の季節なら大丈夫。

医者の方は、このところ、蕁麻疹は相変わらずですが、体調はかなり良い
ような気がするので、減薬していきたいって言ってみました。
いくら調子が良くても、急にやめるのは良くない薬もあるので、なかなか
難しいのです。だけど、なんだかんだ話して、結局最後は、
「じゃ、同じお薬で」
この先生、いつも最後はこれ。ほとんど決め台詞です。はぁ‥‥。
ま、もう少し、様子を見ながらってことでしょう。

さて、帰りにエレベータに乗ったら、クッサーーーーッ!!
前に乗った人が相当な腋臭持ちだったようです。

病院から帰ると、マンションのロビーに、中学か高校位の男の子達が3人。
たまに子供達の集いの場となっています。ガラス越しに姿が見えた瞬間に
私が思ったこと‥‥臭いっ! 成長期の男の子のニオイも辛いものが‥‥。
そそくさと郵便受けに荷物を取りに行ったら、「こんにちわ~」と礼儀正しい。
良い子達なんだけど‥‥ごめんねっ!私は苦手なのよ[たらーっ(汗)]

というわけで、相変わらず、ニオイに敏感で、辛い日々を過ごしております。
そんなニオイに敏感な私にうってつけ??な環境カオリスタ検定。
以前にも、紹介しました。以前の記事はこちら ⇒ アロマと環境

2009年10月1日から始まった「環境カオリスタ検定」
「環境カオリスタ」とは「カオリ(香り)」と「-ista(人)」(イタリア語)を組み合わせた
造語だそうで、植物やその香りに親しみ、自然と環境を大切にする人のこと。
日本アロマ環境協会として、環境問題に対する新たな試みとして、こういう資格制度を
作り、環境について考える人達を増やしていきましょう、という試みです。
日本アロマ環境協会の会員は、テキストを無償でもらえて、かつ、初年度に限り、
受験料無料。期限である2010年3月31日まであと数日、というギリギリのところで、
ようやく提出しました。

結果が来ないので心配していたのですが、GWに入る直前にようやく!
DSC02815.jpg
認定カードが届きました。

そして採点結果ですが、ホラッ!
DSC02814.jpg
満点ですよ~ん。なんて、つい自慢しちゃったりして。
テキスト見ながらの受験なので、落ちる方がおかしいですが‥‥。

香りといえば、最近、気になるのが加齢臭。
中高年男性の代名詞のように使われていますが、実は、女性にもありますし、
ある年齢以上になると、女性の加齢臭の方が、ニオイが強いのだとか‥‥。
ニオイって自分では気づかないことが多いから、鼻が効く私でも気づかず、
ということがあるかも‥‥恐ろしいです。
加齢臭を華麗臭と書き換える人も多いとか。あー、そうありたい‥‥。

才能ある? [リラクゼーション]

一昨日の記事にもチラッと書きましたが、私のパートナーである彼は、
12月から仕事がメチャメチャ忙しくなっています。
お陰で、週末も来たり来なかったり。
先週末の三連休も、直前まで決まらず、金曜の夜に来たものの、
「申し訳ないけど、明日、明後日は仕事させて」
事情は聞いていて、とっても気の毒なので、できるだけ支援してあげましょ、
でも、仕事は手伝えないので、もっぱら邪魔しないようにしていました。
‥‥というか、自分もいろいろ忙しかったんだけど[あせあせ(飛び散る汗)]
遊びだけどね[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

土曜日の夜のことです。彼が目から頭にかけて痛い、と言い出しました。
はいはい、それは仕事のし過ぎ、パソコンの見過ぎでしょ。
しかも前夜、眠れなかった、と言ってたしね。(私よりひどい不眠症なのです)
しょうがないなぁ‥‥‥
うつぶせにさせ、肩から首、頭、背中、腰とマッサージ。私自身も、肩こりや
腰痛に悩まされているので、大体、どこが効くかわかります。

でも、わからなくなったら、私のバイブル
DSC02157.jpg
以前、ブログでも紹介しているこの2冊。役立ちますよ~。

おおよその目処をつけて、指で押していくと、なんとなく体の奥の方に
コリやハリを感じます。触感でわかりますねー。
マッサージは力を使うのではなく、力をうまく体の奥の方に伝えてあげます。
ま、私は指の力もありますけど[パンチ]

悪い場所だけでなく、足裏の反射区も押しました。
これはリフレ通いで覚えたもの。
右足は肩と目の反射区が、左足は胃の反射区がコリコリします。
やっぱり、右の肩と目が良くないみたい。胃はいつもだからなぁ。
この胃の反射区、かなり効いたらしく、しばらく押したら、お腹が
グルグル言って動き出したそうです。

マッサージ、本当は、やるよりやって欲しいのが本音なのですが、
彼ときたら、マッサージするのが超・ヘタクソ。力はあるのですが、関節が
緩いのか、力が逃げちゃって、ものすごい力を入れている雰囲気があるのに、
全然、伝わってこないのです。見ているだけで疲れる‥‥[たらーっ(汗)]

肩や目の疲れもかなり良くなったようで、「うまいなぁ」と感心されました。
「マッサージ師になれますかね?」「なれる、なれる」
だけど、マッサージすると、相手の悪いところが自分に返ってきちゃうんです‥‥。
この日も、右肩の周りを押している時、右目が痛くなってきました。
プロにはなれません。

この日は、翌日に治療院の予約を入れてあったので、自分の方はプロに
直してもらいました。
復活したのは良いですが、彼に半額出して欲しいくらいだわ[ダッシュ(走り出すさま)]

半分お休み [リラクゼーション]

一昨日の久しぶりの会社はさすがに疲れました。年末最終日と年始初日は、
フレックス・タイムが使えないので、定時に間に合わないと遅刻。
出社時間が集中してエレベータが激混みの行列になるので、30分以上、
早く家を出ました。4時半起き、6時出発です‥‥さすがにきつい。
この時間だと、私が使う駅が始発の各停の電車[電車]があります。
年末は急行で行きましたが、年始は各停で行きました。
遅くなるから途中で乗り換えるつもりだったのですが、うっかり寝てしまい、
気づいたら終点。まぁ、終点が降りる駅ですし、間に合ったから良いですけど。

午後は会議。終わったあたりから頭痛[むかっ(怒り)]がしてきました。どうせ、いつものごとく
肩こりからくる頭痛なので、ストレッチして、お風呂[いい気分(温泉)]で温まって寝る[眠い(睡眠)]に限ります。
ですが、昨日の朝、5時に起きて、朝食をとって‥‥やっぱり頭が痛い‥‥。
あと、体が温まってこない感じ。熱っぽいけど熱がない、これもいつもの
自律神経失調気味ってやつでしょう。この程度なら、大したことはないのですが、
こんな調子であの通勤ラッシュに耐えられるか?
幸い、会議や約束もない日だったので、午前休をとることにしました。

午後から行ったら周りのみなさん、声をかけてくださって‥‥感動[たらーっ(汗)]
いや、これって本当は当たり前なんだけど、前の職場‥‥じゃなかった、私の
本当の所属の職場なんて、休もうが何があろうが、ぜーんぜん声もかけてこない、
冷た~い[バッド(下向き矢印)]職場なんです。

ま、それはともかく、問題はこの頭痛。
とにかく、首の裏側から、肩、背中、腰にかけて、かなり張っています。
勤務地が遠くなっての生活にまだ慣れていないところへの年末年始のお休み。
実家での寒さとストレス。しかも、お正月からずっと寒いですよね。
体が固まって血行が悪く、温まってこない感じがしています。
スポーツクラブに行こうかとも思いましたが、出るとしたら、遅い時間のレッスン。
動いた方が体は活性化しますが、あまり時間に追われてしまうのも今の状態では
辛いところ。おとなしく帰るとして、このままで復活できるか‥‥。

会社の最寄り駅に、以前はかなり通っていた大手リフレクソロジーのチェーン店が
あります。このところ、すっかりご無沙汰しています。お金かかるし[もうやだ~(悲しい顔)]
背中や腰が張って痛くなると、足の裏まで痛くなってきます。
もう、足を手で握って、雑巾のように絞ってほぐしたいくらい。
やっぱりここは、リフレが良いかも‥‥出費は痛いけど‥‥

結果‥‥爆睡しました[あせあせ(飛び散る汗)]
途中までは、痛いなー、これは今日は寝ないだろうな、と思っていたのですが、
終わってから起こされてもなかなか目が醒めないくらい熟睡してました。

今回のフィードバックはこちら。
DSC02139.jpg

以前と代わり映えなく、同じような‥‥ 
前回はこちら ⇒ 確かにそこが痛い(2009/08/06)

でも、ありがたいことに頭痛はとれていました[パンチ]
背中や腰の張りは、当然、まだ残っていますが、足はほぐれましたし、体も
少し血流が良くなって動きやすくなった感じ。
これなら、あとは、栄養とってゆっくり寝て、自分で動かして治せるでしょう。

さて!今日はちゃんと会社に行けるかな??

買ってみたらこうなった [リラクゼーション]

本日のタイトルは「ついていったらこうなった」というテレビ番組にならって
「買ってみたらこうなった」としてみました。
買った物は、「」です。

マシュマロのような柔らかな感触と、頭と首筋に心地よくフィットする形で
無理のない寝姿勢をキープします。枕でお悩みの方は、ぜひお求め下さい。
今なら2個セットで!カバーは2枚ずつ付いています!
さらに、いろんな使い方ができるマルチクッションと、ちょっとしたお昼寝に
使えるちょこっと枕も付けてのご提供です!

‥‥わかりましたね?テレビショッピングですね~[わーい(嬉しい顔)]
あれ見ていると、大抵が、2個セット、4個セットとどんどん数が増えるし、
おまけもいっぱいついたり、一体、元値はいくらなんだ??と思います。
そんなにたくさんいらないーー!と思うこともしばしば。

なので、基本は、鼻で笑って見ているだけなのですが、この枕、ちょっと
試したくなったので、買ってみました[るんるん]
一応、あちこちのサイトで、購入者の声とか評判は見てから買いましたよ~[あせあせ(飛び散る汗)]
良い!という人も多いけど、ダメ!という人もちらほら。

ちなみに、これまで私が今使っている枕は、ロフテーの枕で、頚椎のS字カーブを
測定してもらい、高さを選んで買ったものです。でも、ちょっとへたってきていたのと、
このところの熟睡できていないのでは?という疑惑から、いろいろな方向で
睡眠改善を検討している中で、枕もその一つ、というのがあります。

というわけで、注文から25日(長いっ!) 届きました。どどーん!
DSC01784.jpg

枕はこれ「王様の夢枕デラックス」です。
DSC01785.jpg

意外と高さが‥‥押し込むと下がるけど、ちょっと高いぞ[たらーっ(汗)]
私、頚椎のS字カーブが緩いので、ロフテーでも、一番低い1号だったんです。
うーん、やっぱりダメかな。
横向きに寝た時のフィット感は抜群なのですが‥‥。
買い物失敗?? ‥‥ もう少し様子みます。

特典の品はこちら
DSC01787.jpg
左がちょこっと枕、右がマルチクッションです。

あぁ、これでリビングにまたクッションが増える‥‥。
でも、このマルチクッション、リビングでゴロゴロしている時、どうとでも使えて、
便利な上に気持ち良いです[るんるん]

アロマと環境 [リラクゼーション]

私は別にお隣のご主人の行動を見張っているわけではないのですが、
わかってしまうことがあります。

例えば、朝、郵便受けのある1階に行くために、マンションのエレベータに乗る。
他に誰も乗っていない。でも、匂う。あぁ、お隣のご主人はもう出勤されたのね。
この位の匂いってことは、10分も経っていないかな。

またある日は、自分ちの玄関を開けただけで、まず匂ってきました。
その時、私はいい加減な服装でスッピンだったので、あまりご近所さんにも
会いたくない(郵便受けまで行きたかっただけ~)と思っていたので、あわてて、
そっと玄関を閉めました。が、お隣のご主人の声が聞こえたので、どうやら、
お出かけになるところだったようです。

というわけで、お隣のご主人の、おそらく整髪料の匂い。
私が鼻が効く方だというのもありますが、かなりキツいです。
まだ外にも出ておらず、玄関開けただけで匂ってくるって‥‥

会社やスポーツクラブでも、汗臭い人はマークしてます。極力、近寄らない。
自分自身も運動すれば汗臭くなるわけで、自分で自分に卒倒しそう[あせあせ(飛び散る汗)]
つくづく、匂いも公害、匂いも暴力、と思ってしまいます。

良い香りを嗅ぐと、脳をリフレッシュさせ、心と体の調子を整えてくれます。
アロマテラピーは、植物から抽出したエッセンシャルオイル(精油)を使い、
その香りや成分の働きの力を借りる自然療法の一つです。
自分が心地良いと感じる香りが心身に良い影響を与えるのなら、逆もまた、
あるのかもなぁ、なんて思ってます。
逆方向の作用については、アロマテラピーの世界で聞いたことはありません

という私は、昔からご訪問くださっている方は覚えていらっしゃるかもしれませんが、
アロマテラピー・アドバイザーの資格はとったものの、すっかり勉強はサボっているし、
当然、普段の仕事には関係ないし、アロマ協会の会費を払って、資格を維持はして
いるものの(協会員であることが前提なんです)、有名無実となっています。
ちゃんとリラックスして体調整えるような処方を自分で考えろよーと思うのですけれど[あせあせ(飛び散る汗)]

日本アロマ環境協会から、会報誌等がたまに送られてくるのですが、先日、
こんなものも一緒に送られてきました。
DSC01714.jpg
「環境カオリスタ検定」が10月1日から始まったそうです。

「環境カオリスタ」とは「カオリ(香り)」と「-ista(人)」(イタリア語)を組み合わせた
造語だそうで、植物やその香りに親しみ、自然と環境を大切にする人なのだそうです。

日本アロマ環境協会として、環境問題に対する新たな試みとして、こういう資格制度を
作り、環境について考える人達を増やしていきましょう、というところでしょうか。

この検定試験、1050円と破格の価格の上に、在宅受験方式。
この公式テキストには、試験問題と解答用紙(マークシート)も付いており、テキストを
見ながら解いて良い、とのこと。
合否を決めるためというより、ちゃんと環境について考える人を増やそう、というわけです。
しかも、日本アロマ環境協会の会員は、このようにテキストを無償でもらえるだけでなく、
初年度に限り、受験料無料。

というわけで「なんちゃって会員」のような私ですが、周りの匂いにイライラしている
場合ではなく、久しぶりにちゃんとお勉強しましょうかね、というところなのでした。

確かにそこが痛い [リラクゼーション]

微妙に昨日のネタからまだ続いています。
警察に落としたパスケースを取りに行って、医者の定期通院に行く予定で、会社を
半日休暇をとりました。場合によっては、拾ってくれた方にお礼しに行く、ということも
考えての休暇でしたが、拾ってくれた方はお礼を辞退(個人情報の開示の拒否でもある)
ということで、その予定もなくなり、時間が余りました。

ちょっと話がそれますが、以前、朝、目が回って大変だったという話で、ずいぶんご心配
いただいたのですが(以前の記事は⇒こちら)、医者に話したところ、しばらく様子を
みるので問題ないでしょう、とのことでした。その後、なんともありませんし。

医者に行ったあと、まっすぐ帰っても良いですが、この日は久しぶりに晴れて暑く、
締め切って暑い家に帰るのもなぁ‥‥というわけで、久しぶりにリフレへ。
以前は、癒されによく行っていましたが、腰痛(というか、いつも言っているけど腰と
お尻の凝り)で治療院に通うようになってからはご無沙汰しています。

はぁ~、癒される~。でもって、やっぱり、予想通りの場所が痛い‥‥!
イタ気持ち良さを味わいながら、うつらうつら‥‥[眠い(睡眠)]
とはいえ、時折、他のお客さんのひどいイビキで目が醒めたりして[たらーっ(汗)]

終わったら、こんな紙をくれました。
DSC01587.jpg
以前はこんなサービスなかったです。
首、眼、肩、腰のところに丸がつけられています。
あと、担当してくれた人のお名前も。セラピストさんって相性もあるので、良い人に
当たった後、名前がわからなくて困ったりしますが、これは安心。
でも、もうしばらく行く予定はないけど[たらーっ(汗)]

それにしても、かかとのあたりと小指の下のあたり、このところ、コリコリしていて、
ツボ押し器代わりになるものなんでも使ってゴリゴリおしたり、無意識にマッサージ
していました。やっぱり腰と肩ですか。言われるまでもありませんでした。
治療院でのマッサージに骨盤調整、ヨガやストレッチでの運動、姿勢の改善、等、
いろいろやってはいますが、なかなか‥‥。

岩盤浴もちょっと危ない [リラクゼーション]

さて、昨日の記事の多摩テックの帰り、スーパー銭湯「おふろの王様」[いい気分(温泉)]
行ってきました。目的はお風呂もですが、岩盤浴。

カップルで温泉とか行くと、時間[時計]を決めておいてバラバラに入って、
入ってみたら、思ったより時間がかかったりするし、時間が気になって
落ち着かないし、とかありませんか。
ここの岩盤浴はウェア着用で、家族やカップルでも楽しめます、という
ことで、一度行ってみたいな、と思っていたんです。

まずは、多摩テックでかいた汗を、お風呂で流してから、いざ!
広いヒーリングラウンジがあり、右側に4つ、左奥にもう1つ部屋があります。
右側は、手前から、50℃、43度、47度、03度。
この温度表示は、現時点での温度なので、多少前後しますが、
一番手前がやや高め、一番奥がクールダウンということのようです。

最初にちょっと温度の高い「薬の癒」へ。
うわ、やっぱりちょっと厳しい!と早々に退散。

若干温度の低めの「彩の癒」へ。
ここは、4種類のパワーストーンが敷かれています。
パワーストーンは、メノウ石、木紋石、トルマリン・那智石、薬宝玉石の4種類。
でっかいバスタオルのようなマットを敷いてその上にゴロンとしようとしたら‥‥
ジャリジャリ!どうしても石が音をたててしまいます。
横になってみると、石が良い感じ。軽く指圧されているような刺激。
気持ち良いけど、ちょっと想像していたのと違うなぁ。
なんかもっとゆったりできるかと思ったけど、サウナに近い感覚。
15分ほど入って、一旦、退出。

あとで知ったのですが、15分入って5分休憩を1セットとして、3セットやるのが、
体に負担がかからないそうです。

ヒーリングラウンジで休憩。真ん中にセラミックボール足湯というのがありました。
そんなに温度が高くなく、小さいセラミックボールの入ったプールのようなところに
足をズブズブと埋めて‥‥、ほわぁ、なんともいえない感覚です。

さて、少し冷めたので、「王様の癒」の部屋へ。
ここは、浮遊感を体感できるベッドとのことですが、なんていうかフワフワのマット。
うーん、私的には、ちょっと落ち着かない感じ。
ちょっと早めに撤退して、「凛の癒」というクールダウンの部屋へ。
0℃ちょいなのに、意外と平気でいられます。
足先から冷たくなったので、最後にもう一度、「彩の癒」で、別の石で。

他に、「塩の癒」という60℃の部屋があったのだけど、多分、その温度には
耐えられない、とパス。

いやー、良い汗かきました‥‥が!
水分不足だったのか、ホットヨガ同様ミネラル不足になったのか、若干、頭痛が‥‥
危なかったです。ふぅ。
水分を気をつけて補給して、夕食とって、のんびりまったりしているうちに、
すっかり元気になって夜更かししていたのでした。
しかし、一時的とはいえ、頭痛になったのはビビりました。

一応、アロマテラピーアドバイザーなんです。 [リラクゼーション]

日本アロマ環境協会の会費を納めてきました。個人会員なんです。
アロマテラピーを始めたのは、かなり前です。良い香りって良い気分に
なりますよね。それ以外にも、体のために良いことがたくさんある、
というのが不思議で勉強を始めました。
香りの効用や組み合わせのための基礎知識を勉強し、エッセンシャル
オイルを何種類も購入して、ブレンドして、アロマポットで焚いたり、エア
フレッシュを作ったりして、楽しんだり、人にプレゼントしたりしていました。

何年もそんなことをやっているうちに、アロマテラピー検定の存在を
知りました。それじゃ、ちゃんと勉強してみようじゃん!
というわけで、2年ほど前に、2級と1級を同時受験して、無事合格。
この試験会場って、検定の内容からも圧倒的に女性が多いのですが、
びっくりするくらい無臭です。香りの試験があるので、女性といえども
香水とか匂いの邪魔をするものは控えてくるんですよね。

さて、合格したところでやめても良かったんですが、協会に加入して、
講習を受ければ、アロマテラピーアドバイザーという資格がとれます。
それなら、と講習を受けて、資格をとったのでした。
ただ、この資格、協会を脱退すると資格がなくなるんです‥‥。
おかげで、仕事にも関係ない、ただの趣味なのに、会費を毎年
納めることになったのでした。12000円。うーん、意味ある投資かは
わからないけど。

アロマテラピーアドバイザーは、アロマテラピーの基礎知識があって、
ショップ等で人に安全なアロマテラピーのアドバイスをする能力を持った
人ですよ、ということの証明みたいなものです。
この上の資格には、アロマテラピーインストラクターとアロマセラピストが
あります。将来取るんだったら、アロマセラピストだなー。
でも、実技試験もあるし、簡単には取れそうにないので、仕事にする気も
なく、生半可な気持ちではとれないだろうな、と思います。
でも、ちゃんと勉強してみたいなー。

アドバイザーとしての知識も、最近サボってばかりでちょっと怪しいです。
花粉症が~とか、不眠症が~とかボヤいていたら、「そういうのに良い
アロマってあるんでしょ?」と周りからツッコまれるほど、忘れています。
(ちなみに、花粉症はユーカリ、不眠症はラベンダーが一般的ですね)


リフレで腰痛も改善 [リラクゼーション]

久しぶりにリフレに行ってきました。しばらく行かない間に改装していて
びっくり。以前は、狭い入口で靴を脱がなければならなかったのですが、
今は、席まで行ってからでOKです。席も前より隣が気にならないような
配置になっていました。

このところの腰痛(というかお尻が痛いとかもう諸々)で、足も痛いです。
踵の土踏まず側が痺れるし、外側の脇の筋が張っています。ここは
思いっきり腰の反射区です。

今日は時間もあったので長い時間のコースをチョイス。高いけど-_-;;
担当してくれた女性は前に当たったことがあって、上手だったことを
覚えていたので、内心、NICE!と喜んでました。

さて、いつもの通り、足を温めてから、まず、全体を緩めて、右足から、
そのままふくらはぎに、と覚えているので、なんか今日は眠れないなー
と思っていたのですが、いつの間にか爆睡していたらしいです。

一度、階段を踏み外したような夢を見て、ピクッ!と起きてしまいました。
びっくりした~。
その後も、窓の外から時計を見て、まだ時間早いな、と思っていたのですが、
それ自体が夢でした。窓の外は見えないんです。

終わってみたら、腰のダルさがかなり解消されています。わーい。
もちろん、かなりしつこい凝りなので、治ってはいませんが、今日は、
マッサージも行かないとダメかなーと思っていたのが、行かなくても
平気なくらいのレベルに改善。

フィードバックでは、やはり腰周りのあたり、あとは、頭(寝不足など)、
肩、甲状腺、膝とかが悪いとのこと。

リフレでも、全身のマッサージのように、多少、揉み返しのようなダルさが
出ることがあります。今日もちょっとダルくなりましたが、水を多めにとって
少しゆっくりしたら回復。

あ~、極楽でした。


てもみん [リラクゼーション]

久しぶりにてもみんに行った。
このところ、リフレにはまっていることと、マッサージは本当のマッサージ、と
言っては悪いけど、てもみんは癒し系というかちょっと違うもんね、とにかく、
マッサージに行ったりしていた。マッサージだと、ちょびっと整体っぽいと
いうか、調整してくれる感じ。てもみんに行くのは、本当に揉んで欲しい時、
かな。今日は、かなり、いや相当凝っているので、50分。

途中で、おでこが痛くなってきた。押されて圧迫されている感じ。枕のあたり
どころが悪いか?おでこが痛いんじゃなくて揉み返しの頭痛?よく考えてみると、
マッサージでは、最長90分とかやったことあるけど、うつぶせ、仰向け、座って、
などと動くもんなー。今回、ずっとうつぶせ。そりゃ、おでこも痛くなるよねぇ。

でも、まだまだだよなー、と思っていたら、
「そろそろお時間ですが、揉み足りない箇所とかございますか」
ひぇ~。そうなんだ。あっという間だったよー。

さて、起きようとしたけどフラフラして起きられない。ボーっとする。のそのそと
起きる。「ブラシご利用になりますか?」絶対、前髪つぶれているよな、と
思ったので借りる。ボーっとした顔。

とりあえず、何重にも重なってしまった凝りの皮の一枚くらい脱いだかしらん、
という感じ。


前の10件 | - リラクゼーション ブログトップ