やめられたのでやめたもの [日常のこと]
昨日は、シルク・ドゥ・ソレイユが、破産申請したという、かなり
驚きのなニュースが飛び込んできました。新型コロナウィルス拡大の
影響で休演しており、興行収入がなくなったことが原因。劇団員は
ほとんど解雇。みんなそれぞれに高い芸術・技術を身に付けていて、
劇団員こそが財産の会社だと思うけど、会社再建を図るのに解雇して
大丈夫なのかしら。
昨日は個人的にはもっとショックだったのは、スタレビの夏イベの
全公演の中止が決まったこと。まぁ、そうかもなぁ、という予感は
していたので、前回、延期になった時に、飛行機をキャンセルした後、
予約していなかったのよね。まぁ、収入がない時に、遊び歩くな、
ということでしょう。しょんぼり。
本題に入る前に、昨日の冒頭で書いた、角ハンガーの話です。
またもや、洗濯ばさみが落ちていたので、元につけるついでに、落ち
にくいように、少しペンチで締めておこう、と思ったのです。
慌てて撮ったからちょいボケた。
でね、なんとなんと、またもや、針金部分が1つないーーーー
一体、我が家はどうなっているのでしょう‥‥。
またいつか出てくると思います(笑)
さて、本題も昨日の続きっぽい話で、やめたことの話から。
ずっと書き忘れていましたが、先日、自転車を処分しました。
大学時代に住んでいた横浜では坂が多くて自転車に乗る気になれず、
乗っていませんでしたが、それ以外の時代は、大抵、自転車。
そんなわけで、もう長いこと自転車のある生活をしていたのですが、
歩くことも多くなり、ポケGOを始めてからは特に増え、次第に、
自転車に乗らなくなっていました。市内各所に電動アシスト自転車の
レンタルもあるし、いざとなったらこれで良いんじゃない?
うちのマンションは、自転車置き場が足りておらず、1年に1回、
保有台数の調査があります。この時に、処分を申し出ると、無料で
処分してもらえるの。それで、今年、思い切って処分しました。
しかし考えてみると、ほんっと、よく歩くようになりました。
思い返すと、以前からウォーキング好きで、週末に10kmくらいは、
歩き、時々ジョギング、で出かけてはいましたが、ピラティスには、
大抵が車、もしくは自転車、医者へは電車か車、自転車では辛い!
などと思っていたのに、今はどちらも歩いて行ってますからねー。
ま、時間があるから、ですけれど。
そんなピラティスに行く道は、何通りかあるのですが、先日、
あまり使わない道を久しぶりに通ったのでパチリ。(スマホ撮影です)
この道、夜、自転車で走るの嫌いだったーーー!
ブロックの絵があるでしょ。これが目の錯覚で、本当にあるような
気がして、自転車で走っていると怖いの。
そもそも、絵じゃ意味ないから、ちゃんと本物のブロックにすれば?
とお思いかもしれませんが、ここ、この幅で対面通行なんですよ。
なので、すれ違う時には、それぞれ歩道側に寄らないとすれ違えない。
車でも1,2回通ったことありますが、「向こうから来ませんように!」
と祈るような道です(笑)。
もちろん自転車や徒歩でも、この狭さはちょっと怖いので、あまり
通らず、別の道をチョイスするのですが、この日はたまたま、この
途中に出てしまったので避けられず。
以前から、ここの写真をブログにアップしたいな、と思っていたので、
パチリしてきて、こうして記事にしている、というわけでした。
驚きのなニュースが飛び込んできました。新型コロナウィルス拡大の
影響で休演しており、興行収入がなくなったことが原因。劇団員は
ほとんど解雇。みんなそれぞれに高い芸術・技術を身に付けていて、
劇団員こそが財産の会社だと思うけど、会社再建を図るのに解雇して
大丈夫なのかしら。
昨日は個人的にはもっとショックだったのは、スタレビの夏イベの
全公演の中止が決まったこと。まぁ、そうかもなぁ、という予感は
していたので、前回、延期になった時に、飛行機をキャンセルした後、
予約していなかったのよね。まぁ、収入がない時に、遊び歩くな、
ということでしょう。しょんぼり。
本題に入る前に、昨日の冒頭で書いた、角ハンガーの話です。
またもや、洗濯ばさみが落ちていたので、元につけるついでに、落ち
にくいように、少しペンチで締めておこう、と思ったのです。
慌てて撮ったからちょいボケた。
でね、なんとなんと、またもや、針金部分が1つないーーーー
一体、我が家はどうなっているのでしょう‥‥。
またいつか出てくると思います(笑)
さて、本題も昨日の続きっぽい話で、やめたことの話から。
ずっと書き忘れていましたが、先日、自転車を処分しました。
大学時代に住んでいた横浜では坂が多くて自転車に乗る気になれず、
乗っていませんでしたが、それ以外の時代は、大抵、自転車。
そんなわけで、もう長いこと自転車のある生活をしていたのですが、
歩くことも多くなり、ポケGOを始めてからは特に増え、次第に、
自転車に乗らなくなっていました。市内各所に電動アシスト自転車の
レンタルもあるし、いざとなったらこれで良いんじゃない?
うちのマンションは、自転車置き場が足りておらず、1年に1回、
保有台数の調査があります。この時に、処分を申し出ると、無料で
処分してもらえるの。それで、今年、思い切って処分しました。
しかし考えてみると、ほんっと、よく歩くようになりました。
思い返すと、以前からウォーキング好きで、週末に10kmくらいは、
歩き、時々ジョギング、で出かけてはいましたが、ピラティスには、
大抵が車、もしくは自転車、医者へは電車か車、自転車では辛い!
などと思っていたのに、今はどちらも歩いて行ってますからねー。
ま、時間があるから、ですけれど。
そんなピラティスに行く道は、何通りかあるのですが、先日、
あまり使わない道を久しぶりに通ったのでパチリ。(スマホ撮影です)
この道、夜、自転車で走るの嫌いだったーーー!
ブロックの絵があるでしょ。これが目の錯覚で、本当にあるような
気がして、自転車で走っていると怖いの。
そもそも、絵じゃ意味ないから、ちゃんと本物のブロックにすれば?
とお思いかもしれませんが、ここ、この幅で対面通行なんですよ。
なので、すれ違う時には、それぞれ歩道側に寄らないとすれ違えない。
車でも1,2回通ったことありますが、「向こうから来ませんように!」
と祈るような道です(笑)。
もちろん自転車や徒歩でも、この狭さはちょっと怖いので、あまり
通らず、別の道をチョイスするのですが、この日はたまたま、この
途中に出てしまったので避けられず。
以前から、ここの写真をブログにアップしたいな、と思っていたので、
パチリしてきて、こうして記事にしている、というわけでした。
スピードを出さないようにする対策なんでしょうか。
こういうのは初めて見ました。
by zombiekong (2020-07-01 00:17)
道路の塗装が高級だぁ~。トリック・アートだわさ!
静岡は国道に本物の穴が空いていて、注意しています。
by hanamura (2020-07-01 05:30)
シルク・ドゥ・ソレイユは好きで何度か観に行ってるから残念だよー。ほんと、劇団員こそが財産って思うんだけど、解雇だもんね。
ChatBleuさんの歩きっぷりは凄いよね。
相方クンのお父さんも、普段からちゃんと歩いていれば
あそこまで衰えなくて済んだのにって思うよー。
言っても聞く耳持たなかったから仕方ないんだけどね(笑)
わたしもちゃんと歩こう。
by リュカ (2020-07-01 07:10)
自転車王国しぞーかだもんでw
自転車は所有していましたけど
今なほとんど乗りません。
by サンダーソニア (2020-07-01 08:05)
シルク・ド・ソレイユはマイケルジャクソンをテーマにした公演を観に行ったなぁ。
素晴らしかったのに残念。
青森山田高校の男子新体操部出身子が数人団員だったはず。
身体能力を生かせるお仕事先が見つかると良いのだけど・・・
そんな道路に書いてあるブロック始めてみた!
これは怖いかも。
物理的にぶつかった方がスピード出てなきゃ止まれると思うんだけど
ぶつかると思ったのに!スカーってなに〜?今のなんだったのー!!って
同様している瞬間に自転車ごとコケる可能性ありそうだから怖いわ><
by ちぃ (2020-07-01 08:20)
ホント、縁石の絵・・・嫌らしいですね(-_-)
考えついた人はノーベル賞モノって思ったかも知れませんが(w)
ホント、私もPokémonのお陰で歩くようになりました。
猫歩きのお供なので専ら卵を孵化させるだけですが(^^)
ただ、最近は時計からも催促されます(><)
今月は329.6km歩けって・・・この数字も謎ですが^^;Aアセアセ
by kontenten (2020-07-01 08:25)
このトリックアートみたいな縁石は効果があるのかな?
通学路か何かで安全のためにしているのかしら。
でも目が悪い人にとっては恐怖でしょうね(;^_^A
私はジムを辞めて運動不足解消のために毎朝歩くようになったけど効果はイマイチ実感できませぬw
友人に聞くとジムもマスク着用で苦しくてランニングマシンなどは続かないと言ってました。
by marimo (2020-07-01 10:02)
ブロックの絵が面白い。
シルク・ド・ソレイユ、ギャラが相当高かったんでしょうね、きっと。保険料とかもかなりかかりそうだなあ。
by あーる (2020-07-01 10:53)
こんにちは。
シルク・ドゥ・ソレイユ、破産申請は残念ですが・・・
世界的には「破産申請」で再生可能です。
負の遺産(借金?)をチャラに出来、新しい資本(お金)が流入。
身軽な状態で再スタートです。
「ウォーキング好き」良い事ですね。小生も歩く事が好きです。
田舎では歩く事が少なかったですが・・・
都会では歩く事の不便さを感じません。
立体画のブロック、目の錯覚で三半規管が刺激?グラグラします。
小生も避ける道路の可能性あり!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-07-01 11:06)
やはり今年度中、イベントの類は無くなるのだと思いますね
面白くないけれど仕方ないですよね
本物を置かないで避けてもらうためでしょうけれど
怖いですねぇ
by りみこ (2020-07-01 11:26)
これはビックリ!
たしかに煩わしいですね。
by 花火師 (2020-07-01 18:08)
シルクドソレイユ、オリンピックに出られるようなレベルの
アスリートさんなんかがやってるんですよね
指導者としてやっていくのが苦手な人は
特技を生かして魅せる仕事となると
他に探していくのは困難だろうし解雇された方々も心配ですね
このブロックは確かに怖いです
by 藤並 香衣 (2020-07-01 22:44)
探し物の不思議、ありますねー。
家出する前の家では、床にネジが良く転がっていました。
何のネジかわからないまま引き出しにたまって行きました。
by 親知らず (2020-07-02 08:26)
ご訪問&niceくださったみなさま:
ありがとうございます。
zombiekongさん:
なんなのでしょうねぇ、これ。最初はびっくりしましたよー。
hanamuraさん:
道路がトリックアート!なるほど(笑)
え?国道に穴?そんなこわいことになってんの??
リュカさん:
私もずっと行きたいと思っていて、数年前に念願かなって一度行ってるの。それぞれの技がすばらしくて、唯一無二だと思うのよね。なのに解雇って(:_;)
私が普段どのくらい歩くのか、Google Mapでちょっと測ってみた(^^;) 5km以内だったら、気にせず歩いてるねー。6kmくらいから、遠いけどどうしようかなーって考えてる。
うちの母も全然歩かない人で、それでああなっちゃったのよねぇ。
サンダーソニアさん:
おや、なしで暮らせるのですね。実家は車か自転車必須な場所です。それで私も車買って、車で帰省するようになったくらいです。
ちぃさん:
あー、それもあったかな。私はキュリウスにいきました。
次のお仕事も心配ですが、シルクとしては、早く復興して、元の団員を戻さないと、素晴らしい舞台を作れないと思うんですよねー。
この道路、恐いでしょ。自転車だとちょうどブロックの位置を走ることが多いんです。すると、ぶつかるーー!って気分の連打で運転がさらに怪しくなる(^^;)
kontentenさん:
他にもこういう場所あるのかなぁと思ったのですが、みなさん、驚いていらっしゃることからも、珍しいのですね、やはり。
1か月で330kmくらい?1日10kmちょっとですよね。うーん、私、割とそのくらい歩いてます。
marimoさん:
夜、自転車で通った時が一番怖かったです。抑制力にはなってるのかなぁ。
marimoさんはジムで筋トレもされてたんですよね。ウォーキングは有酸素運動なので、もう少し負荷をかけた運動をしたいのかな。自重を使ったトレーニングを追加しても良いかも。
あーるさん:
保険とか諸々考えての判断らしいですよ。でも、もったいない。
Boss365さん:
再スタートして、会社としては良いのですが、団員のことを考えるとちょっと、ね。
復活したら徐々に団員も戻すのかしら。
ウォーキング、楽しいですよねー。同じ道でも新たな発見があったり。今日かこっち行ってみよ!とか。
しかし、この道はいかんです。怖すぎます。
りみこさん:
スタレビは10月からアルバムのツアーが始まる予定で、今、いろいろ策を検討中なんだそうです。どうなるんだろう。
道路、本物置いたらかえって危ない広さなのでしょうけれど、見た目だけでメチャこわいです。
花火師さん:
怖いでしょー。実際のブロック置けないからとはいえ、ちょっとね。
藤並 香衣さん:
そうなんですよねー。一人一人の技術が高くて素晴らしいのです。
解雇されて次の仕事もさることながら、シルクが再建して出発する時に、この人たちの力はいらないの?というところが気になります。
親知らずさん:
アハハ。ネジもあります!どこのネジ?というのがいくつかありますよー。
by ChatBleu (2020-07-02 10:29)
僕は逆に自転車欲しいな。
そう言えば自転車のハンドルにスマホ何台も並べて走り廻る人、最近見かけなくなったな。
その分バイクが増えた気がする。
by TAKUMA (2020-07-08 08:08)
TAKUMAさん:
うーん、どっちも見ないな。みんな家からリモートばっかり。
by ChatBleu (2020-07-08 18:49)
シルクドソレイユが破産申請!?
すばらしいショーで何度も見に行っていたので
ショックです。コロナめーー!!
このトリックのようなブロック、怖いですね。
本物は置けないとはいえ...
by カトリーヌ (2020-07-13 11:35)
カトリーヌさん:
ショックですよねー。その後どうなったのかしら。
このブロック、平らなのに怖いです。
by ChatBleu (2020-07-13 19:01)