SSブログ

ちょっと一息 [実家の猫]

たくさんのお悔やみコメントありがとうございました。
今日お通夜、明日本葬なので、この2日は比較的のんびりしていました。
このご時世ですし、母も高齢で、兄弟や友人も高齢で、いったい、
何人参列してもらえるか。
どちらにしろ、こじんまりとしたものになりそうです。

カメラで撮った写真もあるのですが、とりあえず、スマホから
アップしたもので。

相変わらずおんも大好きですが、以前より、おとなしくなりました。
カメラを向けたら向かってきましたよ。

366A11B9-7BF0-4116-A3F0-5DE18DD9F2EC.jpeg

昨日は、掃除をしている隙に、脱走しました。
でも、割と近くにいて、すぐ帰ってきましたよ。

昨日は静岡もとても寒かったです。
リビングにホッカペを置いたのですが、しばらく気づかず素通り。
ようやく気づいて高箱座り。
D6EFB32F-D355-4AD7-83E9-64DA559BB9D2.jpeg

お目々もとろんとしてきた
46BC1EC3-6BA9-498D-A927-F015B09DE731.jpeg

寝落ち寸前
824D1107-A698-4DC3-8615-1F4CD2531033.jpeg

段々と、伸び伸びとねそべってました。

兄も私も、悲しいというより、ホッとした、肩の荷がおりた、という
気持ちの方が強いようです。
とにかく、厳しい、というか、子供たちがひどい目にあわないように、
先に先に回り、行く道を狭めさせていた、甘い人でした。
おかげで、兄も私もメンタルの弱い人間になってしまったようです。
私は大学から親元を離れ、そのまま帰らなかったので、ある程度の
呪縛から先に放たれてはいましたが、大学卒業後に呼び戻された兄は
やっと解放された、という気持ち半分、自分で何も決められない人間に
なってしまって、これから大丈夫かなという不安半分、という感じの
ようです。

私は親不孝な娘です。
別に早く死んで欲しいというわけではありませんでしたが、長生きして
欲しいとか考えたことはありませんでした。
帰省も、自分が会いたいからではなく、母が会いたいだろうから、
少しは顔を出してあげないといけない、という義務感でした。
特にここ数年は、会っても会話も成り立たず、母に聞きたいことが
あっても、もう何も聞けず、相談もできず、私の中では母はもういない
という気持ちでした。

まだ、もうちょっとマシだった頃、
「もういつ死んでも良いけど、わたしがいることがあんたの励みになるなら
もうちょっと生きていようかと思う」
と言われたことがあります。もうすでにアテにはしてなかったのですが、
だからと言って、どうぞ死んでください、というわけにもいかず、返事に
困ったものです。

入院や手術の時には、私もそこそこ頻繁に顔を出してましたが、
「こうでもしないと(入院などのこと)、あんたは帰ってこないんだから」
と憎まれ口をたたいていたものです。
亡くなった母の顔を見ていると
「まったくあんたは、わたしが死んで、やーーっと帰ってきた」
と苦笑しているようにしか見えないのでした。

[かわいい] おまけ [かわいい]

123,456nice! になりそうです。
通りすがりの押し逃げさんは押さないでね。
nice!(41)  コメント(29) 

nice! 41

コメント 29

りみこ

ちーっとも親不孝などではありませんよ
気持ちを察して行動なさっていたではありませんか
色々なお気持ちが複雑に生まれるのではないかと思います。
ゆるりと思い返して差し上げるのも供養のはずです
私はちなみに123449でした
by りみこ (2021-01-21 07:02) 

あーる

私も似たような親不孝道を歩んできました。
大学で飛び出して、あとはろくに帰省もせずに。
帰省すると、一日に50回くらいは「あんた太った?」って言うし(そのころから認知症が始まっていたのかな)。
あまり先回りに庇護された覚えはないのですが、「祖母と母もそんなに仲良くなかったし、その下の代も……っていう感じで。
母子の関係はそれぞれですよね。相手の考えていることはなんとなくわかりますが、だからと言ってその通りにしなくちゃいけないわけでもないですし。
肩の荷が下りたというお気持ちは、よくわかります。
少しゆっくりされてください。
by あーる (2021-01-21 07:54) 

hanamura

nice!カウンターを探して、あ!4つ前でした。カウント・ダウン!
私は親父の葬儀の後に風邪ひいて、あぁ、一家で風邪でした。時期が時期で、今週の静岡は全国ニュースに出ているので、薄着には気を付けてください。
by hanamura (2021-01-21 09:22) 

あーちゃ

このご時世、みんな高齢だし、お坊さんもお経を読むときにどれぐらいの人が正座できるのだろうかとか、寒い本堂では、風邪ひいちゃうよなあと思ったり。
 母からの呪縛。ありますね。。。でも、もうすでに親元を離れて一緒に住んでた時間より長くなっているのでなくなった部分もあるし、そうでない部分もある。祖母からの呪縛もあったなあ((笑))
そして、まだ、もっともっと聞いてみたいこともあったり。。。
残務が色々とあると思いますが、できればゆっくりと、片付けられますように。。。
・・・そういやうちの相方の父親が亡くなったとき、弟家族の家にも泊まれず、実家にも泊まれず、葬儀場での寝泊まりはほんと辛かった。
by あーちゃ (2021-01-21 09:32) 

Boss365

こんにちは。
色々とお疲れ様です。親不孝、小生も同じです。
一時期会話も成立しない事がありましたが・・・
それでも母の存在は、大きかったです。
また、お母様の「憎まれ口」は優しさの反比例だと思います。
「123,456nice!」待てませんでした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-01-21 10:37) 

あとりえSAKANA

両親って、良くも悪くもいろんな意味で
ものすごく影響がありますよね。
多かれ少なかれ、皆さんそういう所はある
と思います。私も冷静に自分を見て影響を
受けた部分を見つけて苦笑いすることも(^^;)

by あとりえSAKANA (2021-01-21 10:54) 

よーちゃん

私も関西を離れて20年以上。
帰省の回数もどんどん減ってたのが実情です。
今回、お母さまも久しぶりのchatbleuさんの顔を
お空から見ていることかと思います。
今は、お母さまの想い出にひたってくださいませ。。。。
by よーちゃん (2021-01-21 12:30) 

kontenten

あっやっぱり、通りすがりの押し逃げさんは読んでくれませんね(w)
 さて、お通夜とお葬式・・・お疲れ様ですm(_ _)m
この時期、参列者も少ないかも知れませんが気を遣うのは同じ
普段慣れない事(慣れてはいけないと言われていますが)は大変
しっかり、タローミー氏に癒やされて下さい(^^)
 さて、火曜の朝にみやが亡くなったので、今朝から保護した当時の
2009年11月辺りからのの写真データを色々見ていましたら
おぐ&しお&権十は、2010年6月中旬にたまちゃんに授乳して
もらっている写真がありました。
なので、今年のお誕生日が来て11歳ですね(^o^)
 しっかり健康診断してもらっていて佳かったです。
ただ、腎臓の弱い家系みたいですので、これからも気を付けてあげて下さい。
by kontenten (2021-01-21 13:57) 

ちぃ

私も親不孝だなぁ・・・
あんまり帰省しないし帰っても半日くらいで帰ってくるし
電話もあんまりしないしね。
幸い両親二人とも元気だから(まだ認知も大丈夫)
多少ほっといても平気かなって。
最後は兄に任せる(東京だけど)って安心感もあるし。
自分の親だからこそ何考えてるかわかりすぎる部分があって
だからこそちょっと離れたいかもって思うよね。
それはきっとごく普通の感情だと思います。
でさ、
「だから皆さん親が生きているうちに親孝行してください」って
言わないところがしゃぶるーさんの好きなところよ^^
お母様を見送りつつ思い切りホッと肩の荷を下ろしてくださいm(_ _)m
だんだん伸び伸びになるミイたんが可愛すぎるwww
by ちぃ (2021-01-21 14:40) 

リュカ

123463niceだったよー。
ホッとしたっていう気持ちすごいすごい分かります。
わたしも父の時がそうだったからな。
そして薄情かもしれないけど、母が旅立つときも、きっと落ち込むような悲しさは無いと思う。
まあ、実家のルビーちゃんが生きてる間は死んだらだめよ!っては思うけど^^

ミイタン、顔つきも落ち着いてきたっていうのが伝わってくる写真だね。前はもっとやんちゃな顔してた(笑)
by リュカ (2021-01-21 16:07) 

ぴーすけ君

ホッとする気持ちはわかります。
親不孝ではありませんよ
ちゃんとどこかで気にしてたの知ってます。

by ぴーすけ君 (2021-01-21 18:00) 

sana

niceを押していいのだろうか…
あ、もう12366です。
このご時世での葬儀も大変ですね。
親子関係は複雑ですよね。
お互いさまのところもあるし…
うちも色々ありました。私はたぶん孝行娘のほうに入るでしょうけど、成り行きもあります。とっくに自立して仕事が忙しかったら実家に帰ってられないしね。その方が親孝行だったかもしれません。
ミイタン、可愛いですにゃ~^^
by sana (2021-01-21 21:55) 

藤並 香衣

ご実家のミイタン、庭にも出してもらってるんですね
日差しのなかで毛並みがきれいです(^^)

うちの姑も僕の実母もおんなじタイプです
子どもが苦労したり困ったりしてるのを見たくないんでしょうね
安全策をとって誘導されてきました
もう孫が結婚してもおかしくない年齢になっているのに
僕に心配をしては取り越し苦労してますよ(苦笑)
昨年の手術前には自分の身がどうなるかという事態だったので
今は僕が元気な間に見送らせて欲しいと思うようになりました
by 藤並 香衣 (2021-01-21 22:52) 

てんてん

123470でした^^;
僕も父が亡くなった時、涙はありませんでした。
なんだかな~って感じ
突然死だったんですけどね
葬儀社の人に言われるまま 淡々と流れて行きました。
不思議な感覚でした。
by てんてん (2021-01-21 23:51) 

ぼんぼちぼちぼち

先回りして行く道を狭めてた甘い親、、、あっしの元友人のお母さんにもいやした。
彼女はお母さんから逃れたくてもやっぱり頼ってしまう自分から抜け出したい、って言ってやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-01-22 17:26) 

サンダーソニア

形は母であっても 中身は違う人のようでした。
たまに戻るから それがまた辛いのです。
思ったより悲しまなかったですね。
こっちがもう ボロボロでした。
だからお気持ちがわかる気がします。
でも疲れは出ますので お気をつけて。
by サンダーソニア (2021-01-23 02:30) 

さる1号

自分も親不孝^^;
帰省は年に一度だし、今はそれさえもコロナを理由に行っていない
行くのは病院に担ぎ込まれた時ぐらいかなぁ
by さる1号 (2021-01-23 06:54) 

のらん

お母さま、ご愁傷様でした。
コロナのせいで、面会もままならなかった一年間・・・
お一人で突然っていうのは、すこし心が残りますね。
私も、高齢の母の面倒は、すべて実家で同居の姉まかせで・・・
姉には悪いけど、コロナで帰省もできないことが、かなり楽ちん。。薄情はおあいこだな。。
by のらん (2021-01-23 08:26) 

marimo

ホッとしたような肩の荷が下りたような気持ち・・・わかります。
凄~くよくわかります。私も同じでした。
決して家庭的ではなく、破天荒な母でしたが、余命宣告をされたときはショックでした。なくなる数日前からは寝ている時間が長くなり会話もできない状態でしたが。
雪の予報が出ています、戻って来られるのはもう少し先かと思いますが帰り道気を付けてくださいね。
by marimo (2021-01-23 18:14) 

ChatBleu

りみこさん:
でもねぇ、イヤイヤ帰っているって、かなりの親不孝ですよね(^^;)
とはいえ、私は私の人生を生きる必要があって、そのためには親から距離を取る必要があったのですよ。だから、仕方なかったかなーって思います。

あーるさん:
あ゛~、それもイヤだ(^^;) うちもなんだか見当違いなコメントの連呼とかあったなぁ。
祖母と母もそれほど仲良くなかったような気がするのですが、母はある時から「おかあさんに会いたい」とばかり言うようになったのですよ。思ったより疎遠じゃなかったのかもなぁ、とか思いました。それと、なにより、父方の親族も、母方の親族も、みーーんな、静岡に留まっているのです。飛び出しちゃったのは私だけ。なので、母はすごく恨めしかったみたい。

hanamuraさん:
ひゃー、葬儀で風邪は辛い!あ、でも、私は、祖父の葬儀の後、風邪で寝込みました。共通一次試験前だったのに!
そうなんです。すごいタイミングで静岡が中心になってしまって、焦りまくりです。
by ChatBleu (2021-01-23 20:38) 

ChatBleu

あーるさん:
イマドキは、斎場でやるのが普通です。うちも父の時はお寺さんでやりましたが、今回は斎場でやりました。当然、椅子です。座れない人多いですもん。
家を出てからの方が、もう当然、長いのですが、休みとなれば帰ってくるのが当然、電話を週1回はするのが当然、そんな感じでずっときたので、本当に自由になったのは、ここ数年です。
葬儀場、とてもきれいで、宿泊施設も快適そうでした(^^;)

Boss365さん:
そうですねぇ。本当はもっと帰ってきてほしかっただろうし、願わくば、近くに住んで欲しかったのだろうと思いますが、我慢していたんだと思います。かわいそうなことをしたと思いますが、そうでなかったら、私は生きていけなかったと思う。そこがわかっていたかはわかりませんが、わかっていなくても良いと思ってます。

あとりえSAKANAさん:
123,456nice!ありがとうございます。ちゃんと確認しました!
親からの影響って、兄と私でも同じだったり違ったりしていて、最近になって兄とポツポツ話をするようになって、なるほどねーと思ったり、そうだよねーって思ったり。
by ChatBleu (2021-01-23 20:38) 

ChatBleu

よーちゃんさん:
うちの母は霊感の強い人だったのですが、兄も若干あって、いる感じがする、と言ってます。あと、姪のところに来たという話とか、いろいろあるのですが、私はまったくナシ(笑) 父の時もそうだったので、私はそういうところもそっけない奴のようです(笑)

kontentenさん:
大丈夫、大丈夫。SAKANAさんが踏んだのは、私、見てました^^v
さすがに、お通夜、葬儀、疲れますね。ぐったりでした。
タロウ・ミィも、1日留守番で、寂しくてくっついてくるかと思いきや、優先順位が私は低いので、なかなか構ってもらえませんでした(^^;)
あー、今年11歳でしたか。そうですよね。11歳と聞いて、そこまでいってたか?とちょっと思ってたんですよ。ちょっとじいさんになってきたのか、落ち着いてきましたよ。

ちぃさん:
あのね、うちの場合、元気な時から、帰ってこい、帰ってくるのが当然!って感じで大変だったのですよ。昔の記事を見ると、帰省するたびに私がげっそりしている内容が出てきます(笑)
それに、兄達が同居してくれていたので、そこはもう私は安心で。でも、それはそれで、いろいろ問題が起きると、義姉から「一緒に暮らしてない人はいいわね」とか言われたりとか、大変だったんです。でもその義姉も、「おかあさんからいろいろ教えてもらった」とか(義姉も大変だったけど)「おかあさんも大変だったんだと思う」って言ってくれて、私よりも母のことをよくわかって、「お母さん、こういうの好きだったよね」っていろいろ準備してくれて、本当にありがたかった。
親孝行しろ、とは多分、みなさんに言いませんね(^^;) 「後悔しないようにしなさい」って言うな。私も自分にいつもそう言い聞かせてきました。なので、自分のできる範囲ではしてきたって思ってます。だけど、母は不満だったんだろうな、って思うの。
タロウ・ミィは、この後、完全にひっくり返って顎を見せて寝てたんですよ~。写真撮ろうとしたら起きちゃった(^^;)
by ChatBleu (2021-01-23 20:39) 

ChatBleu

リュカさん:
リュカさんのお父様もいろいろ大変だったからね(^^;) あの時も、ホッとしたかな、って私も思った。
お母様、まだまだこれから。ようやくいろいろ楽になって好きなことやってもらわないとね。
ミイちゃん、さすがにおっさんになりました(^^;)

ぴーすけ君さん:
親の思いと子供の思い、どうしても食い違いますよね。
私は私なりに考えていたつもりなのですが、何度「ちっともわかってない!」と言われたことか‥‥。

sanaさん:
はい、大丈夫です。ミイちゃんの写真もあるし^^
うちの親族は父方も母方もみんな親元の近くにいるんですよ。私だけなんです離れているの。
なので、母は相当恨めしかったと思います。でも、束縛の強い人だったので、このくらい離れていないと、私がダメだったと思います。
by ChatBleu (2021-01-23 20:39) 

ChatBleu

藤並 香衣さん:
元々お外が大好きな子で、油断すると脱走するんです(^^;)
それで、リード付で出してます。が!それでも脱走します(笑)
そうなんですよね。子供に辛い思いをさせたくないって思っちゃうみたい。でも、そうすると、何もできない大人になっちゃうのですよー。ほんと、育て方間違ってるぜ!って言ってやりたくなっちゃいます。

てんてんさん:
葬儀社の人が淡々と進めてくれるのは、それはそれで助かりますよね。そうでなかったら何が何やら。

ぼんぼちぼちぼちさん:
あー、その元お友達のおっしゃることもわかります。私も最初はそんな感じだったかな。その前に母の方がもうダメダメだったので、確実に自立できた、と思うけど、それでもふとした時に、自分が揺らいでいるのを感じます。
by ChatBleu (2021-01-23 20:39) 

ChatBleu

サンダーソニアさん:
うちもね、昨年、私の事がわからなかったのですが、それはそら使っていたのか、本当にわからなかったのか謎のままでした。ずっと会えてなかったので、まだいなくなったことがピンと来てないかんじです。

さる1号さん:
まぁ、それって割と普通なんですよね。ただ、それを親がヨシとしていれば良いのですよ。
うちは違ったので、そこが問題。

のらんさん:
そうなんです。私もこの1年は、無職で時間はあったとはいえ、気持ち的には大変だったので、コロナを理由に帰らなくて済んだのは、ある意味助かりました。
今回、帰るの大丈夫かな、と思いましたが、意外とシャキっと帰れました。

marimoさん:
会話もできない状態になると、もうその時に既に、自分の中では終わっているような気分じゃありませんか?だけど、やっぱり実体があるのとないのとでは、ちょっと違うところもある、かなぁ。そのあたりが、今、もやもやっとしている感じです。
雪の予報を見て、慌てて戻ってきました。雪が降ったら車が走れん!月曜からは仕事だ!!!

by ChatBleu (2021-01-23 20:40) 

TAKUMA

ウチの母も長生きして欲しいとずーっと思ってたのですが、ボケが酷くなってくるとさすがに…とずーっと一緒な妹は色々思っているようです。
人間、潮時ってあるよなぁと思うようになりました。
きょんだけは逝かれると困るけど(ノД`)・゜・。
ホカペとか床暖、猫は好きですよねぇ。
きょんも鎌倉では同んなじカッコしてダレてますよ。
by TAKUMA (2021-01-27 07:18) 

ChatBleu

TAKUMAさん:
本人が満足するように生きてくれればよい、と思ってました。
しかし、晩年は何を考えていたかもさっぱりです。

by ChatBleu (2021-01-27 21:18) 

親知らず

私も施設にいる母にはコロナを理由に最近ご無沙汰です。
認知症ではないけど、会いに行くと文句ばかり言われちゃう。
自分も娘達に疎まれないように余計な事は言わないようにしてます。
by 親知らず (2021-01-30 14:51) 

ChatBleu

親知らずさん:
文句言われているうちが花ですよ(^^;)
うちはもう、ここ数年は文句も言わなかったので、ホント、会話もなかったです。
by ChatBleu (2021-01-30 17:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。