SSブログ

梅雨時ならでは・3 [植物]

昨日は、マンションの管理人さんに用事があり、暇になったところを
見計らって早退しました。理事長さんはたまに忙しいのだ。
用事はすぐに終わったので、あとは余裕で過ごすはずでしたが、
例によってピラティスに行ったりして、結局、バタバタ。
まぁ、今日の記事は、昨日の記事と同時に書いて、下書きに放り込んで
あったので良いのですが、昨日のコメントで先取りされてしまった話も。
ま、いっか(笑)

そんなわけで、好評につき(?)、谷保天満宮の話をもう少し書くのでした。

甲州街道側の鳥居が正面の入口、と書きましたが、そこから続く参道は
広くて静かで厳かです。ただ、谷保天満宮が普通とちょっと違うのは、
次の鳥居の先が、階段で下っていること。

本殿が、甲州街道より下の方にある、下り宮なのです。
(下り宮についての説明は、今回は省略。興味のある人は調べてみてね)
実は、谷保天満宮は、多摩川の河岸段丘(立川崖線)に沿っており、
元々の甲州街道は天満宮の南側、本殿より下だったのだそうです。

甲州街道側は谷保駅から近く、歩道も狭くて歩きにくいので、私は
たまに、他の場所から崖線を下り、本殿側にダイレクトに行くことが
ありますよ。

そんな本殿のさらに奥‥‥だけど、甲州街道の立川側から下りていけば
すぐのところの、厳島神社を取り囲む弁天池の周りのあじさい園の写真の
続きです。

この写真の赤い柵の内側が弁天池です。

CIMG4816.jpg

一応、細いけど紫陽花と柵の間は歩けますよ。
で、気に入った紫陽花にズーム!

CIMG4818.jpg

お花がまだ小さい。けど、この色は良いね――。

ガクアジサイっぽいけど、またしてもお花がとびとびになっている
感じ。面白い~。

CIMG4820.jpg

数的には少ない白い紫陽花。おまけに、これ、花が小さいタイプ。

CIMG4822.jpg

同じく白のカシワバアジサイ。

CIMG4823.jpg

あじさい園は上の方にずっと続いているんだけど、まだ色づきが
イマイチなエリアもある。

CIMG4824.jpg

この青が一番好きかな。

CIMG4826.jpg

この山?丘?になっている部分を登っていけるのですが、時間も遅かったし、
雨上がりで足元もヤバいと思ったので、今回は省略。
とりあえず、満喫しました。

CIMG4828.jpg

谷保天満宮の紫陽花の写真、これにて終了です。

nice!(34)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 34

コメント 8

リュカ

あら(笑)
先走っちゃってごめんなさいねww
裏歴史好きとしては、あの境内図を見たら気になっちゃうもん。
でもなるほど、もともとの甲州街道は天満宮の南側で本殿より下だったのね。納得。
by リュカ (2023-06-15 07:14) 

marimo

リュカさんほどではないけど・・・
私も昨日の境内の図を見て、ちょっと違和感があったわ。
歴史的な地形の背景もあるんだね。


by marimo (2023-06-15 08:02) 

kontenten

そう云えば、大型連休中に行った家内の実家の菩提寺も
旧東海道より低い場所にあります。そうそう下り階段。
元々お寺は、周りより高い場所に有ったのですが・・・
天竜川が氾濫する場所なので周りの家や街道は洪水防止のため
かさ上げしたのですが、お寺は建物が古いので元ままになり
結局周りより低くなってしまったそうです。たぶん憶測ですが
同じ理由かも知れませんね(-_-) そうそう、あとアナベルですが
地盤のPhに左右されないそうです(゚ω゚) まっ真っ白なので(^^ゞ
by kontenten (2023-06-15 08:13) 

Boss365

こんにちは。
理事長仕事の為に早退、お疲れ様です。
谷保天満宮の特徴「階段で下っていること」なる程で・・・
「元々の甲州街道は天満宮の南側」はトレビアです。
地形地図を見ましたが、以前の痕跡は残ってない感じかな?
お花が飛び離れた?ガクアジサイ、広がりあり個性的ですね。
白い紫陽花、大変キレイな状態で好感触です。
谷保天満宮の紫陽花を満喫、お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-06-15 11:04) 

あーる

心の洗われるようなきれいな青、アジサイ、素敵ですね。あー、のんびりしたい。のんびりしたいよー!!!
by あーる (2023-06-15 12:29) 

藤並 香衣

そうなんだ、下り宮なんですね
道路は人間の都合や天災の影響で変わるから
そういう事もあるんだ、勉強になりました
by 藤並 香衣 (2023-06-15 18:23) 

ChatBleu

リュカさん:
前日の厳島神社周辺を書いた時に、あぁ、そう言えば下り宮なのはかなり変わってるんだよな、と思って、んじゃ、翌日分にしておくか、と下書きに入れてあったの。そこへコメントが出たから、思わず「見てたの?!」って言うくらい^m^
甲州街道も何度か変わっているみたいね。あの辺りはごちゃごちゃしているからなぁ。

marimoさん:
崖線にそってるので、境内でメッチャ坂や階段があるの。
あじさい園の裏側も崖(^^;)

kontentenさん:
そうそう。川の氾濫とか、いろいろ変わる要因ですよね。こちらも多摩川の氾濫が原因にあるみたい。
ただ、そちらは周りがかさ上げして残ってしまった、とのことですが、こちらは元々、崖線沿いなので、境内の中で坂や階段があるのです。
by ChatBleu (2023-06-16 05:39) 

ChatBleu

Boss365さん:
そうですね。甲州街道は何度か変わっているそうです。
天満宮の裏手は田んぼが多くてものすごくのどかな場所。他にもいろいろ興味深い場所もあるんですよー。

あーるさん:
お忙しそうですねー。

藤並 香衣さん:
その通り~。さすがですね。
多摩川の氾濫がきっかけの一つだったそうですよ。
by ChatBleu (2023-06-16 05:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。