SSブログ

読めない漢字 [日常のこと]

昨日の「猫は、うれしかったことしか覚えていない」のお話。
詳しくは本を読んでいただくとして(笑)、2つほど補足します。

1つは、この本は、このタイトル以外のお話もたくさんあるエッセイで、
猫にまつわるお話、猫あるあるなお話がいっぱい出てきます。
まだ最初の方しか読めていないのですが、とっても楽しみ。

もう1つは、「うれしかったことしか覚えていない」というのに、
うちの子はイヤなこと・嫌いなことも覚えている、というお声を
たくさんいただきました。それはごもっとも!
そうでなければ、病院に行くのが嫌で、キャリーを見ただけで
逃げちゃう猫ちゃんが続出しませんって(笑)

このお話では、梅干しの種で遊んだ→飲み込んだ→苦しんだ という
ところで、遊んで楽しかったことしか覚えていないから、同じことを
やってしまうのだそうな。これって、遊んだことと苦しんだことが、
本猫にはつながっていないからじゃないかな。

というわけで、先の病院に行くのが嫌でキャリーを見て逃げちゃう子、
キャリーに入れたらおやつをあげる、とかにしておくと、そっちを
覚えていて、キャリーに入れるのに苦労しなくなるのでは?? と思って
しまいました。
kontentenさんがおっしゃってた、捕獲器に複数回捕まる子も、この
パターンじゃないかな。

でもまぁ、総じて猫に習うべき生き方のコツ、的な話がいっぱいあると
思われます。猫飼いさんは多かれ少なかれ、おうちの猫さんに素敵な
生き方を習っているかもしれませんね。
いや、猫さんがいることが自体が、素敵な生き方とも言えるな。

冒頭戯れ言が昨日のフォローアップで終わってしまいましたが、
本題もほとんど内容がないのですわ[あせあせ(飛び散る汗)] つーか、写真がない。

それで、どうでもよくてしょーもない話ですが、昨日、ちょっと気に
なったこと。ポケモンGOやっていて、同じ名前の場所が各地にあるなぁ、
と思ったものが2つほどあります。実際、もっと他にもあると思うけど。

1つは「熊野神社」
これはもう全国各地にあるので仕方ない。熊野三山の祭神の勧請を受けた
神社ということで、3,000以上あるそうな。(数え方によっても違いますが)

もう1つは「馬頭観音」
馬頭観音、馬頭観音菩薩、馬頭観世音、などなど。
馬頭観音は、菩薩の一尊とのことなので、まぁ、あちこちにあるのは
当然かもしれない。それより、私はこの「読み」がわからなくて。

ずっと「めず」観音だと思っていたの。
でも、ググってみたら、Wikiでは「ばとう」観音。
他の辞書系サイトでも「ばとう」観音

しかし「馬頭」単体になると「めず」が正しい、と書かれているサイトも
ある。「めず」は、地獄にいる頭が馬で首から下が人間の姿をしている
獄卒のことで、ちなみに牛の頭の方は「牛頭(ごず)」

観音様としては「ばとう」観音で、獄卒としては「めず」ってこと?

馬頭観音はずいぶん前から知っていたのですが、今更ながら、その読みに
悩んでいるのでした。誰か、教えてーー!

で、漢字の読みって、思い込みで間違って覚えていることがありません?
実は、私は大学生くらいまでずっと、「醍醐味」を「だいごあじ」だと
思っていました。サークルの合宿か何かでしゃべっていて、国語科の
子も「だいごあじ」だと思っていて、「だいごみ」と正しく読んでた子は
焦りまくり。そこへやってきた国語科の先輩に、「だいごみ」と訂正され、
国語科の子は怒られてました(笑)。私は理系なのでスルー(爆笑)。

間違って覚えていたー!って経験、ありませんか?

[かわいい]おまけ[かわいい]

おまけという名のポケGOネタ。たまった小ネタを出すつもりでしたが、
昨日はあまりにすごかったので、自慢大会!
TwitterとInstagramにはアップしちゃったけど。

昨日から始まったファッションウィーク。
前から出ていた子も出るのね、と思ったのもつかの間。
pokemon_20220927_1.jpg

わわわ!キルリアのイロチ!
このところ、色違いが全然出なかったのに、昨日は連発。
というのは、この前に、朝からディグダの色違いが出ていたの。
(どうせなら帽子被ってるディグダだったらよかったのにね)

そして、イベルタルのレイドに行ったら
pokemon_20220927_2.jpg

2戦目でget!やった~!
これでもう良いや‥‥とはならないけどね。
イベルタル、個体値良い子欲しいしーー。
nice!(31)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 31

コメント 16

marimo

猫あるある、捕獲器に何度も入る子(笑)いるね~。
タルちゃんが脱走した時に、溺愛さんに送っていただいた
捕獲器に同じ猫さんが何度も入ったのだ。
最後は狸さんが入ってて逃がしてあげるの大変だった~(゚Д゚;)
「馬頭観音」、私は単純に「ばとう」と読んでました。
自分ではないけど、昨日ある番組で「何卒」なにとぞをずっと
「なにそつ」と読んでいたという芸人さんが語ってた。
台本の「流石」さすがを「りゅうせき」って読んだ俳優さんの話も有名ね。
by marimo (2022-09-28 08:05) 

kontenten

学生時代、富士市出身の剣道部後輩が、掛川出身の同期に・・・
『先輩、これ(定規)って【せんびき】って言いますよね(^^ゞ』
って質問したところ、同期は『言わん!』という会話がありました。
【だいごあじ】は、もしかすると方言かも知れませんね(-_-)
 馬頭観世音は、東松山にお寺があるので存じておりましたが
【めず】って読み方は初めて聞きました(゚ω゚)
牛頭天王は、飯能の竹寺の御本尊なので、存じておりましたが
スサノオさんと同一人物(神様)って事は、リュカさんから教えて頂きました(^o^)
リュカさんのお陰で神様関係が段々詳しくなってきました(^_-)
by kontenten (2022-09-28 08:44) 

リュカ

おお!イロチすごいね!
イベルタル?レイドで出てるの??
気づいてなかった!今日のレイドアワーはイベルタルなんだろうか。ちゃんと調べなくちゃだ。
引き籠もって吉備津彦のことばかり考えてたからさー^^;
ブログ友達だけギフトは贈って受け取ってってやってて、
他の人は完全スルーしてる日々です^^;
熊野神社諸々に関しては、うずうずしたけど、書くと長くなるからスルーさせて下さいませww
今は吉備津彦で頭がいっぱい!(笑)(笑)
by リュカ (2022-09-28 09:26) 

Boss365

こんにちは。
「猫は、うれしかったことしか覚えていない」内容、成る程です。
うれしかった事の部分?断片記憶をしている感じかな?
「猫さんがいることが自体が・・・」同感です。
漢字の読み、読み方が色々ある場合ありますね。
間違って覚えている漢字ありますが、すぐには思い出せない状況です。
思い出したら再訪します!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-09-28 11:43) 

あーる

昔の同僚が姉さん女房を「ねえさん女房」、打たせ湯を「打たれ湯」というので、なんかみんな面倒くさくてそのままスルーしていましたが、なんか変ですよね。
by あーる (2022-09-28 12:23) 

kuwachan

タイムリーな漢字の読み方の間違いの思い込みがありました(^^ゞ
国葬の件では色々と賛否両論ありましたが、天皇が崩御された時には
「大喪の礼」が執り行われることになっているとのこと。
お恥ずかしいことに「大喪」は「たいも」と読むと思っていました。
正しくは「たいそう」なんですよね(冷汗)
by kuwachan (2022-09-28 13:44) 

ちぃ

キャリーにおやつは梅吉には一回しか効かなかったです(^▽^;)
病院に行く恐怖はおやつの誘惑を上回るらしいよw
猫も人間と同じでいろんな子がいるって事で(笑)
読みを間違って覚えているは「意図」を「いず」って言ってた人w
同僚だったんだけどめんどくさそうな人だったので
訂正しなかったです(≧∇≦)

by ちぃ (2022-09-28 14:40) 

よーちゃん

う~む、キャリーの話を加味すると、
確かにイヤな事もしっかり覚えてるはずですよね。
間違って覚えてた言葉、たぶん恥ずかしいぐらい
いっぱいあって、気づかずに今も使ってるかも~(^▽^;)
by よーちゃん (2022-09-28 16:08) 

てんてん

キルリアのイロチもイベルタルのイロチも最高のタイミングで撮れましたね♪
どっちも持ってない~
by てんてん (2022-09-28 21:52) 

藤並 香衣

うちのコもキャリーはダメです
避妊手術を受けに行ってからなので
よっぽど辛かったんだろうな
嫌な事というより「痛い目にあった」というのを覚えてるのかも
馬頭観音、僕も「めず」という読み方の方を知らなかった
以前の職場で「用いる(もちいる)」を「よういる」と
読み間違えている人がいましたがプライドの高い人だったので
だれも注意してなかった(苦笑)
by 藤並 香衣 (2022-09-28 22:02) 

Boss365

こんにちは。再訪ですが・・・
小生では無いですが「豆乳」の飲み物が世の中に出回り出した時、友人達は「じゅつにゅう?」いゃ?「まめにゅう?」など訳の分からない事を言っていた事を思い出しました(爆)。二十歳頃なので「こいつら大丈夫か?」と思い未だに憶えています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-09-28 22:55) 

sana

猫のお話はね、作品の中ではまとまっているのではないかな?という気もするの。
何度も同じことする子、も性格によって理由が違いそう。ちょっとおとぼけな猫もいるし^^ おもちゃで怪我ぐらいは大したことじゃないとか、チャレンジしたいという精神が勝つ子もいる気がします。病院はすごい恐怖だから、他ではごまかされないと思う… 家で爪切りだったら後でおやつあげれば機嫌直るかも?
馬頭観音、は「ばとうかんのん」しか知らないです。馬頭でめず? 牛頭みたいな?という連想は働くけど。どっちも詳しくはないので~。
間違えて覚えてた、たくさんありそうだな~。ただ、その、き、記憶力が…
友達で舞踏会のことを自信なさそうに「ぶどうかい」という人がいました。…武道会?
漢字じゃないけど、私が最近衝撃受けたのは、我が家で「ツゲ」と親の代から言い慣わしていたのは「カイヅカイブキ」らしいということ…植木屋さんも誰も訂正しなかったのに!^^;
by sana (2022-09-29 00:11) 

あとりえSAKANA

【猫さんがいることが自体が、素敵な生き方】
 犬でも、金魚でも、植物でもですが…イキモノと生活を
共にするという事は経済的にも精神的にも体力にも「余裕」
があるから出来ることで… 本当に素敵な事だと思います。
(仕事場では…不在期間あるので…世話は大変だし、自宅で
老家族が世話を出来る範囲も限られてますし、なかなか。)
 漢字っていうか、日本語って結構難しいです。地名も
難しいし「え?そんなの読めないなんて」なんて一概に言え
ません。読める・読めない、は体験的・経験的によることも
多いと思いますしね…。
by あとりえSAKANA (2022-09-29 12:02) 

ChatBleu

marimoさん:
狸まで(笑) それはビックリですねぇ。
何卒、どこの卒業っていう言葉でありそうだけど(^^;)
台本の読み間違いは、他にもいろいろ面白いのを聞きますねー。

kontentenさん:
あー、線引きって、しぞーか弁なんですわ。どのあたりの範囲まで使うのかなぁ。
ちなみに、もう一人の「だいごあじ」と呼んでた子は東京の子なので、方言ではないです(^^;)
読みは近くに知っている場所があるとそっちにひきずられるかなぁ。

リュカさん:
レイドアワーはいつもピラティスでできないので、スルーです。近所だと成立するジムが少ないから面倒だし。
熊野神社は、いいのよーー。それより馬頭ーーー(^^;)
でも、吉備津彦サマに思いを馳せてくださいませ。馬頭の件は、いつか思い出したら(^^;)

Boss365さん:
楽しいことだけ覚えているってことかなぁ。でも、イヤなことも覚えているようだし。
再訪もありがおつございます。豆乳をそんな読み方を(@_@)
by ChatBleu (2022-09-30 21:03) 

ChatBleu

あーるさん:
爆! それは面白い。
そういえば、姉さん女房と言えば、昔、「一つ年上の女房は金のわらじを履いてでも探せ」を、「一つ年上の女房は鐘と太鼓をたたいて探せ」って覚えちゃってて、母親にメッチャ笑われました。

kuwachanさん:
「喪」が「も」って読みますものね。日常使う言葉じゃないから、そう読むと思ってしまうとそうなりそう。
私の「だいごあじ」パターンだわ(^^;)

ちぃさん:
意図を「いず」(^^;) それって、日常でも割と出てくると思う言葉だけど、それでも間違えるかなぁ。

よーちゃんさん:
いろいろ面白い間違いありそうですよねー。思い出したら教えてください^^
by ChatBleu (2022-09-30 21:03) 

ChatBleu

てんてんさん:
そうそう。キラった時にパチリするの難しいのよね。良く外してます(^^;)
キルリアのイロチ、昨日も出たよ^^v

藤並 香衣さん:
馬頭観音は、割と最近まで見たこともなかったので、読みを聞いたことがなかったんですよね。
しかし、「用いる」って普通に使う言葉なのに間違えて覚えてるって、不思議。

sanaさん:
そうですね。作者の愛猫のエッセイなので、その子の話が中心になってるんだと思います。
舞踏会を「ぶどうかい」、それ、間違えている人いそうーー。濁音を間違えるケースって意外とありそうです。
ツゲとカイヅカイブキ、似てるのかしら。あとで調べてみます。

あとりえSAKANAさん:
ほんとほんと。私もなかなか家に来てくれる猫様に出会えないのですが、余裕がないからかなーって思います。
地名とか難しいですよね。あと、神様の名前とかもメッチャ難しいし。で、結局、馬頭の読みの件がわかりません(^^;)
by ChatBleu (2022-09-30 21:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。