SSブログ

厄除祈願 [日常のこと]

昨日は久しぶりに晴れて、外に出たら暑かったです。
こんな天気が良いのだったら、昨日行けば良かったなぁ。
予報では最初、日曜も天気が悪そうだったので、土曜日のうちに行って
きたのです。今日は行く時間なかったし。

とわけの分からないこと書いてますが、一昨日、行ってきたのは、
CIMG6148.jpg

大國魂神社のすもも祭りでした。
えぇ、看板にあるように、本当は7月20日、今日なのです。
曜日とか一切無視して、必ずこの日。

大國魂神社のHPによると、すもも祭りの起源は、源頼義・義家父子が、
奥州安倍氏平定(前9年の役)途中、大國魂神社に戦勝祈願をし、戦に
勝ち凱旋の帰途、戦勝御礼詣りのためこの祭が起こった、とのことです。
その際神饌の一つとして李子(すもも)を供え、境内にすもも市がたつ
ようになったのが、この祭りの名前の由来だそうです。

CIMG6149.jpg

でも、今年はすもも市はありません。コロナの影響です。
元々、露店の出店はない、とアナウンスされてましたが、直前になって、
すもも市も中止。参道はとても静かです。

CIMG6150.jpg

先日の茅の輪くぐりに行った時にも見た随神門(ずいじんもん)横の
巨大からす団扇。
CIMG6152.jpg

例年、からす団扇・からす扇子の頒布は、祭りと同じく7月20日のみ
ですが、今年は混雑を避けるために、7月18日~20日の3日間です。

中雀門(ちゅうじゃくもん)
CIMG6160.jpg

まずは拝殿でお参り。
CIMG6163.jpg

天気が悪かったし、本来のすもも祭りの日ではないですが、曜日
ということもあって、そこそこ人出はありました。
ソーシャルディスタンスを保ってのお参りです。
早くコロナが終息(収束)し、平穏な日々が戻ってくるように。

で、すもも祭りと言えば、「からす扇子・からす団扇」
「からす扇子・からす団扇」の起源は、五穀豊穣・悪疫防除の意味からで、
その扇や団扇で扇ぐと害虫は駆除され病気は平癒する、という深い信仰が
あるからだそうです。(こちらも大國魂神社のHPから)

からす団扇と、からす扇子(大)(小)
CIMG6161.jpg

こちらは特製からす扇子
CIMG6162.jpg
からす団扇10枚分のお値段にビビッてピンボケした[あせあせ(飛び散る汗)]

で、今年も新たなからす団扇をいただいてきました。
CIMG6164.jpg

新しいのを玄関に飾り、昨年のは普段使いに。
玄関先に飾ると、家に幸福が訪れるといわれているそうです。
この団扇、すっごく使いやすいのですよ~。
一昨年から行き始めたのですが、一昨年は暑かった!⇒ こちら
昨年は、テアトロン(香川県)でのライブと重なってしまい、取り置きを
お願いしました。 ⇒ こちら
今年は、コロナのため、取り置きはなくて発送のみだそうです。
一番大きなお祭りであるくらやみ祭りも今年は神事のみで、他は中止。
8月1日に行われる八朔相撲祭も中止だそうです。
八朔相撲は行ったことないのですが、境内に土俵があるんですよ。
まぁ、なんだかんだと、露店が出るようなお祭りが頻繁にあるイメージ
なのですが、今年はとっても静かです。

[かわいい]おまけ画像[かわいい]
以前、真っ白なムクゲの花を見て、ムクゲってわからなかったという
話をしましたが、ムクゲでイメージするお花ってこれなのです。
CIMG6147.jpg

で、実際には、他にもいろいろあるんですねー。
nice!(36)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

コメント 18

hanamura

おおお! 「からす団扇」カッケー! いいなぁ!
今朝も出勤途中に、江川町の黒い鳥と挨拶しよぅ~っと!
by hanamura (2020-07-20 06:28) 

ma2ma2

今年は全国的にお祭りも自粛で中止ですね!
by ma2ma2 (2020-07-20 07:40) 

リュカ

行ってきたのですね^^
もうすっかり普段使いをしているからす団扇。
コレ本当に使いやすいわ!!
良い風がきます(笑)
by リュカ (2020-07-20 07:59) 

親知らず

毎年同じ日なら看板は毎年同じのが使えて経済的ですね。
すもも売っているんですか?
すもも祭りなのに、すももよりも団扇なんですか?・・・って心の中で突っ込みながら拝読しました。(笑)
by 親知らず (2020-07-20 08:05) 

ちぃ

そうかー!
からす団扇で五穀豊穣祈願・悪疫防除のお祭りの様だけど
メインはすもも祭りなのね^^
由緒のちゃんとしたお祭り(神事)はきっちり決まった日にしますねー。
なので人が集まる様に週末にずらすことのできるお祭りは
人集めのイベント色が濃くなりますw
まぁそういうのも神社にとっては大切な収入源なので(≧▽≦)
去年の団扇はお返ししなくても良いのね!
でも古くなったのは捨てるのも忍びないでの古札納に出すのかな?
by ちぃ (2020-07-20 08:52) 

kontenten

今朝、FM-Nack5でも大國魂神社の宣伝をしていました(^^)
「からす扇子・からす団扇」の頒布、今年は密をの防止のために
18~20日に変更しますって内容ですが、今日は20日でしたよね(w)
 さて、日付で行うお祭り・・・伝統に則って佳いかと思います。
川越まつりは、そもそも10月14~15日でしたが川越市の要望で
観光客向けに10月第三土日へ替えてしまいました。
どこかで宮司さんが本末転倒だって仰っていたそうです(-_-)
by kontenten (2020-07-20 09:03) 

marimo

すもも市のないすもも祭り・・・寂しい。
色々な伝説があるものですね。
からす団扇は焼鳥屋さんがパタパタしているのを見たことがあります。いい風来るのかな(^^
by marimo (2020-07-20 09:26) 

Boss365

こんにちは。
日曜日は久し振りに良い天気でした。
「大國魂神社のすもも祭り」小生猫と何かご縁がありそうです(爆)
すもも祭りの起源、成る程です。約千年前?歴史ありますね。
特製からす扇子「からす団扇10枚分のお値段」は無理ですね。
からす団扇、昨年も見ましたが、独特の形と色が興味深いです。
縁起物?ですが「すっごく使いやすい」のは有り難いです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-07-20 10:20) 

りみこ

今年はお祭りが行われる方が少ないでしょうね
神事も静かにひそやかに行われることが多いようです
大変な年となりましたねぇ
by りみこ (2020-07-20 11:46) 

あーる

カラスのうちわ、素敵ですね。
by あーる (2020-07-20 12:23) 

よーちゃん

モノトーンでなかなか渋いデザイン!
コロナをばっさりと退散させて欲しいです~!
お値段10倍の扇子は、ご利益も凄いのかな?(^▽^;)
by よーちゃん (2020-07-20 15:25) 

sana

すもも祭りにそれほど古い起源があったとは!
今年はすもも市もなくて残念でしたね。
からす団扇にはぜひ、疫病退散お願いしたいです!
あ、ムクゲ、私が最初に知ったのもこのタイプです。母の実家にあったの^^
by sana (2020-07-20 20:07) 

藤並 香衣

すもも祭り、初めて聞きました
からす団扇、ちゃんとした骨の団扇ですね
プラスチックの団扇だと風があまりこないけど
こういう団扇は少ない力でしっかりあおげていいですよね!
by 藤並 香衣 (2020-07-20 22:23) 

ChatBleu

ご訪問&niceくださったみなさま:
ありがとうございます。

hanamraさん:
カッケーでしょ!カラス好きじゃないけど、この団扇はカッコイイ。

ma2ma2さん:
神社なので、神事は中で執り行われているとおもいますけどね。

リュカさん:
はーい。初日に行ってきました。これ、しっかりした作りで良い風来るよねー。
私のところはこれが3本目。一応、最新のだけが玄関です。

親知らずさん:
多分、同じ看板と思われます(笑)
すもも市が出ていればすもも売ってます。
団扇は、この時期に五穀豊穣を願ってのものなのでしょうね。神社ではすももを供えての神事があるのではなかろうかと予想しています。

ちぃさん:
そうなんです。でも、すもも祭り=からす団扇なんですよねー。
時期がちょうど良いから一緒になってるのかな。
確かに、神社のお祭りは曜日に関係なく行われてますね。でも、くらやみ祭りはGWなので、結局混む(^^;)
団扇はお札じゃないので、返す必要はないです。古札納に出せるのかなぁ(^^;)

kontentenさん:
ま、一応、当日ってことで(^^;)
川越まつりは日が移動しちゃったのですね。これはもう、地域のお祭りになってしまったからですね。大國魂神社のお祭りは、中で神事も行われているから日がズレないんだと思います。

marimoさん:
すもも市がなくても、からす団扇があるだけで、すもも祭り!って印象なのですよー。
え?焼鳥屋さんがからす団扇を? 確かにいい風くる使い勝手の良い団扇ですが、焼鳥hとはなんとも(^^;)

Boss365さん:
すももちゃんとコラボしたくなっちゃうお祭りですよね。
からす団扇は縁起物なのですが、実用性もメッチャ良いのですよー。

りみこさん:
そうですね。神事は表に見えないのですが、進められているようです。
今年は神様たちはお集まりになるのかしらねー。密ですぞ(^^;)

あーるさん:
かっこいいでしょ。

よーちゃんさん:
毎年同じですが飽きもこないし良いですよー。
お高いセンスはカッコいいけど、安いのも含め、扇子持ってる人、見たことないのです(^^;)

sanaさん:
大國魂神社は歴史も古いので、お祭りの起源も古いですね。
ね、ムクゲ、やっぱりこの色の印象強いですよね。

藤並 香衣さん:
地元に近くないと知らない人が多いでしょうね。
私も長いこと、名前は知ってたけど、あの団扇との関係が全然わかってないままでした。
この団扇、メッチャ風がきますよ!
by ChatBleu (2020-07-21 08:48) 

カトリーヌ

カラス扇子かっこいいーー(*ノωノ)キャー
このお写真、昨年も拝見した記憶がありましたが
もう一年か~としみじみ思いました^^
早いですね(〃 ̄ω ̄〃ゞ
ホントに疫病退散させてほしいです...
by カトリーヌ (2020-07-24 13:49) 

ChatBleu

カトリーヌさん:
今回で団扇をいただいたのは3回目です。
今年は特に、疫病退散!ですよねー。
by ChatBleu (2020-07-24 19:47) 

TAKUMA

子供の頃はすももってどこが旨いんじゃ、と思ってましたが、オトナになってからは…ま、そんなに好きではありませんが。
酸っぱいのって積極的には行かないかも。
大國魂様、コロナなんとかしてくださいましっ!
by TAKUMA (2020-07-26 21:12) 

ChatBleu

TAKUMAさん:
わかります。私も酸っぱいものがあまり得意ではないです。
今年はコロナのせいで、特に疫病退散のこのお祭りの期待度が上がっていたような気がします。
by ChatBleu (2020-07-27 17:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。