SSブログ

昔話 [日常のこと]

昨日は晴れ予報。
今日から雨が多くなるとのことで、この晴れ間を有効に使いましょう、
などと天気予報で言っていたので、洗濯物をベランダに出して出かけ
ようとしたら‥‥雨が降ってる‥‥。
やむなく、部屋干しにして出かけたのですが、昼間、外を見たら、
めっちゃいい天気じゃないですか。くやしーーーー。

というわけで、今日の夕方から本降りになる予報の関東です。
この後もずっと「雨」とか「曇りのち雨」
9月10日(土)は十五夜だっていうのに、お月様を拝むことができない
のもしれません。ますます写真がないぞ‥‥。

オナガちゃんも、うちから離れたところでは、ギャーギャー鳴いて
いるのを耳にするのですが、家から声を聞くことも少なく、たまに
聞こえても、木々の葉に隠れてしまっていて、姿が見えません。
以前、オナガは渡りをする鳥?という質問がありましたが留鳥です。
「スズメ目カラス科オナガ属」という分類なので、スズメの仲間でも
カラスの仲間でもあるってことですな。

さて、写真がないので写真がなくても当然の昔話をば。
今日の記事は洗濯の話から始まったので洗濯の話。
洗濯機の歴史も話し始めると長い上に、昨今の洗濯機がよくわかって
いないのでパス。それより物干しの話。

今のマンションは引き出して使う腰の高さくらいの物干し台ですが
(斜めにして胸の高さくらいってとこかな)、下からは見えにくくする
効果も持っているのでしょう。

今の実家ではなく、小さい頃、住んでいた家は、ウナギの寝床のような
細長い作りをしてまして、土間伝いに裏に行くと、細長い敷地の庭が
あり、そこに物干し台がありました。

もちろん竹の物干し竿!水色のビニールみたいのを通して、お湯を
かけると縮んでフィットするの。もう、こんなの知ってる人いないんじゃ
ないかしら。

物干し台は縦に3段。一番下の段で洗濯物を干して、先がY字になってる
棒で、竿を上に上げるの。上の2段だけを使って干してました。
取り込む時は、片側だけ下ろして、竿をエイヤッ!と上にあげると、
洗濯物はスルスルと降りてきます。それを竿から引き抜くのでした。
小さい頃はそんなことできなくて、お手伝いで洗濯物を取り込むのに、
下まで降ろしてからせっせと回収していたけれど、少し大きくなって
からは、竿をあげて洗濯物を引き寄せるのが、もう、カ・イ・カ・ン(笑)

他にもねぇ、古い家だったので、いろいろ古いものがありました。
私は展示されている民家とか道具とか、こんなの子供の頃、家に
あったなぁ、なんてことがしばしば。

また何か思い出したら書こうかな、と思います。写真がない時のネタ?!

[かわいい]おまけ[かわいい]

写真がない分、おまけのポケGOネタで(笑)
昨日のスポライでのワンショット。

pokemon_20220906.jpg

間違い探しでーす。見つかった?
nice!(33)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 33

コメント 14

ちぃ

水色のビニールにお湯をかけてフィット???
それは全然知らないなぁ(笑)
展示されてる古い道具はおばあちゃんの家の納屋に行くといっぱいありました。
私が小さい頃はお水は手動のポンプで汲んでたし。
本州のあったかい地域の人は知らないかもしれないけど
石炭ストーブで料理専用鍋の置き場所があるやつ
(うまく説明出来ないけど普通のストーブとは違うの)
があったりして面白かったな^^
間違い探しはおしっぽが上向きのヒトが一人いるね(≧∇≦)
by ちぃ (2022-09-07 09:09) 

ぼんぼちぼちぼち

書かれている昔の物干しの仕方、1950年代1960年代の日本映画で見た記憶がありやす。
あっしが住んでた家では、もうそれやってなかったでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-09-07 10:21) 

りみこ

お湯をかけるとフィットする物干し竿カバーってことですよね?
知らないですねぇ(^◇^;)
面白そうなので見てみたいなぁw
by りみこ (2022-09-07 10:21) 

あーる

竹の物干しざおは使ったことがないかも。でも、いまだに「たけや~、さおだけ~」って言って、売ってますよね。金属だよなあ、きっと
by あーる (2022-09-07 12:09) 

リュカ

10日は満月だもんねー。
ネットで覆われてる我が家だけど、月が膨らんでくると
ネット越しでもけっこう見えるの。でも天気がねえ。どうなるやら?
水色のビニールみたいのを通して云々、これ全然知らない(笑)
ムンナの中に1匹違うピンクのやつ、
わたしも同じような状態だったよ。何故居る?って思った。
by リュカ (2022-09-07 17:32) 

(。・_・。)2k

オナガ 東の方にしか居ないんですよね
静岡とか九州とかから水元公園まで撮りにきてましたよ
見た目は可愛いけど 集団で猛禽いじめたりするくらい
気性荒いんですよねぇ

by (。・_・。)2k (2022-09-07 18:04) 

kontenten

洗濯機の話で長くなる・・・佳いですね(^_-)
私はファクシミリの話になると長くなります^^;Aアセアセ
現在のファクシミリはNE式(日本電気式)・・・(以下自粛)
by kontenten (2022-09-07 20:19) 

藤並 香衣

竹竿に水色のビニール、知ってます!
Yの棒で上に干す物干し台、我が家にもありました
夏場に母がシーツを干したときにひらひらするのを
ボンヤリ眺めてたりしましたよ(笑)
その物干し台のてっぺんに空き缶が被せてなかったですか?
僕の生まれ育った家も古かったので展示でみたものを
「これ家にあったなぁ」なんて思ってみてますよ~
間違い探し、ちゃんとみつけました
by 藤並 香衣 (2022-09-07 22:23) 

ChatBleu

ちぃさん:
私が子供の頃で、既に築50年以上の家だったので、そりゃあもう、古い物てんこ盛りでした。
ストーブはねぇ、静岡は温かいので、そもそもあまりないのですよ(^^;)

ぼんぼちぼちぼちさん:
古い家でしたので、その時代の日本映画だとマッチするかも。

りみこさん:
そうです、そうです。お湯かけるとシュワシュワと縮んでいく様子が面白かったです。

あーるさん:
金属でしょう(^^;) 実家は物干し竿も売ってましたが、普通に金属のでしたし(^^;)
by ChatBleu (2022-09-09 16:25) 

ChatBleu

リュカさん:
明日は十五夜、お月見ピッピ?(笑)
天気、今日は意外と良くなったけど、明日はどうなんだろう。
この間違い探し写真、本当はもっと見つけにくい状態だったの。これはさすがに問題にするのは無理だわ、と角度を変えてみました。

2kさん:
はい、以前にもうかがいましたね。
綺麗な鳥さんなので気に入っています。

kontentenさん:
私は長くなってないですよ(^^;)

藤並 香衣さん:
おぉ!ご存知の方が!
空き缶はねぇ、多分、竹に水が入らないように被せてあったんじゃないかなぁ。
でも、残念ながら、記憶はあまりないの。
上の方で、目も悪かったから、見えてなかったのかな(^^;)
by ChatBleu (2022-09-09 16:26) 

kontenten

>洗濯機の歴史も話し始めると長い上に・・・
ってありますが(-_-)
by kontenten (2022-09-10 19:22) 

ChatBleu

kontentenさん:
ん?話し始めると長くなる、ということは書いてますが、長くは書いてないですよね(^^;) それを佳いですね、と言われたので、どういうことかな?と思ったのですが。
by ChatBleu (2022-09-10 20:25) 

kontenten

私も自粛したのですが・・・
by kontenten (2022-09-10 21:48) 

ChatBleu

kontentenさん:
あー、そういう意味ですか。kontentenさんは長くなってる、というつもりはなかったです。
↑の通り、長くは書いてないのに、佳いですね、とおっしゃられたので、どういうことかなぁ?と思ったのでした。
by ChatBleu (2022-09-10 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。