SSブログ

選択肢 [メンタルヘルス]

賛否両論ありそうな話題を書くのはとっても勇気がいるんだけど‥‥。

ニュースの記事にツッコミを入れるというのは、サブブログでやっていて、
(サブブログ、このところ、サボってばかり[あせあせ(飛び散る汗)])
この記事も本当はサブブログで書きかけたのだけど、ちょっと真面目に
語りたくなったので、こちらに持ってきました。
(その分、ちょっとニュースソースが古くなってるけど)

以前、ニュースになっていた代理出産をした母娘が会見を開き、
「代理出産という選択肢しかない私たちのような人を温かく見守って」
と訴えたそうです。



今の私は年齢的にも代理出産を選択する気はないし、20代の頃も、
他の人に産んでもらおうとは思ったことはない。
それは私の中で、自分で産んだ自分の子供でなければ意味がない、
と思っていたから。
だから、私は、限られた自分の人生の選択肢の中で、「子供を持つ」
という選択肢は丸ごと捨てました。
でも、だからと言って、代理母という意見を否定はしていません。

以前、移植法改正のニュースの時も、脳死を死として認めたくない、
でも、我が子が移植しか助かる道がなかったら、と両方の思いから、
どちらが正しい、とも言い切れない気がしました。

代理母も同じ。
妊娠・出産という生命の誕生を、人が操作して良いのか、
でも、代理母以外に自分の子供を持つ道がなかったら‥‥。
しかも、臓器移植と同じく、海外で代理出産をするケースもあり、
どうして日本でできないの?という思いもあります。
(日本産科婦人科学会は代理出産を認めていません)

以前の記事に書きましたが、私が自分の病気のことをブログで
カミングアウトしたことをきっかけに、5000人に1人のこの病気の
女性3人からアクセスがありました。1人は結局まだ連絡がとれて
いませんが、他のお二人とは、メールをやり取りするだけでなく、
実際に、それぞれ、お会いしました。お二人ともまだ20代。
私の経験上、一番辛い時期だと思います。
どちらもそれぞれ、とてもかわいらしいお嬢さんで、こんな過酷な
運命を持ってしまったことに、切なくなりました。

私が二人に言ったことは、
  人生にはいろいろな選択肢がある。
  私達はその中で、あらかじめ一部分に制限されているだけ。
  その中でも選べる道はある。
  他の道を選べないことは辛いことだけど、与えられた道の中で
  自分にとって良い道を選ぶことはできる。
  だから、幸せになって、
と。

記者会見を行なった母娘は、「代理出産という選択肢しかない」と
言っていたけど、それは、自分の子供を持つための選択肢。
人生の選択肢としては、まだ他にもある。
母になるだけが幸せへの道ではない。
でも、代理出産という選択肢が増えるのは、私達の病気にとって
希望や可能性が増えること。

やっぱり私は、代理出産に賛成します。
だけど、代理出産を望む人には、「他の幸せもあるよ」と言います。
天邪鬼ですね。
nice!(22)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 12

koume

今日ねー職場で話していたの。
私もどっちが正しいとは、いえないです。
私もずーっと婦人科の病気から離れられなくて、最終的に妊娠を諦めて子宮摘出したけど。
私がそういう道を選んだのも、やっぱり他にも幸せはあるから…と思ったから。
子供が欲しいけど出来ない…という苦しみは重々わかっているけど、
そこまで人間が手を出していいのかなーと言う気持ちも。。。
正しいのかどうなのかは、簡単には答えが出ないですよね…。
ただ、間違いなく問題なのは、ちゃんとした専門的ガイドラインが無いのに、見切り発車で治療してしまう病院かな(職場で全員一致です)
by koume (2009-11-27 03:36) 

green_blue_sky

難しい問題ですね。
子供がほしい人にはほしいですからね。
人間としての選択肢を用意して置くのは賛成です。
どう考えるかは、本人が決めるのがいいですね。
by green_blue_sky (2009-11-27 06:55) 

hi−ragi

いつも思います。何故 法律が現状に合わないのに放置なの?
色んな裁判で言われているのに全然法律が今の現状に追い付けず、
戦後、戦前のままだったりする。そこからなんとかしないと、
代理出産で生まれた子供の戸籍は?の結論が出難いと思います。
 
立場立場でやはり捉え方が違ってくるから、結論なんて出ないですよね。
どちらも良いとも悪いとも言えない。家族が幸せに暮らせる様にと思うばかりです。
by hi−ragi (2009-11-27 08:33) 

ちゃーちゃん

なかなか難しくて簡単に良し悪しが言える問題ではないですネ・・・
当事者が考えて一番良いと思う結果が一番だと思います。
他人がとやかく言う事は無いと思いますが、一定の基準も必要だと
思いますし・・・
沢山の選択肢があるのは良い事だと思います。
やっぱり難しくて分からない・・・m(_ _)m
by ちゃーちゃん (2009-11-27 10:37) 

kontenten

それぞれ、考えもあり立場もあり・・・難しい問題ですね
って事で、今日のところはお茶を濁しておきます^^;Aアセアセ
また、今度お目にかかった時、本心をお話しさせて下さい。
 さて、同じようなモラルとか常識で、昨日から引っ掛かっている事
それは、外猫さんの去勢・避妊手術です。
 今月になってから、家内が息巻いて某所Aのネコたちを捕獲して
費用を捻出して手術を行っていますが・・・これは、外猫を殺さずに済む
と言う慈愛心である事は間違いないと思いますし、正論と思います。
 ただ、命の元を勝手に処理を出来る程、人間は偉くいなったのかな?
って、昨晩思いました。
いえいえ、未だ悩み中ですので、もう少し煮詰めてみたい課題です。
by kontenten (2009-11-27 12:04) 

ake_i

よくぞ書いて下さいました。
このニュースを観ながら凄く考えていました。
代理出産。
今回のケースは娘の母が代理。
それ以外のケースもあるかと思いますが、私は代理出産に賛成です。
子供が欲しくても、どうしても出来ない気持ちがわかるからです。
そして医学の力を借りて自分と血のつながった子が出来るのであればその女性はとても幸せです。
法律の力。一体なんなんでしょう。
日本は代理出産の場合、代理になった女性が親権を持つ。
なんかおかしい、それに、この問題だけでなく日本の法律は古すぎます。
道交法なんかも同じ。
いつまで、硬い頭の役人が決まりごとを作っているんでしょうね。
世界は広い、世界は大きい。

賛否両論あるかと思いますが賛成の意見を書かせていただきました。
私も子供がおりません。


by ake_i (2009-11-27 13:30) 

空楽

こんにちは
難しい問題ですね。
色んな選択肢を本人が自由に選べるようになれば
1番いいと思うのですが。
一人一人幸せの尺度も違いますからね。

by 空楽 (2009-11-27 14:04) 

ruriy

難しい問題ですよね。
代理出産を希望する人の気持ちはわかりますが、
受け入れ側(母になる側)の方の心理がどうなのかなぁ~と思うことはあります。
ある意味でビジネス化してしまうと怖いですからね...
by ruriy (2009-11-27 14:50) 

ponnta1351

難しいです。私は自分が子供を持てたから切実に捉えないけれど・・・。

私は命という物を人間の勝手で操作しない方が良いと思います。
1才で亡くなる子もいれば90過ぎまで生きる人もいる。医学の進歩で臓器移植も出来る、子供も自分では生めなくても人に産んで貰う。
いつかは神の怒りに触れるんではないかと・・・。
欧米の人は養子を何人も育てていますよね。そう言う感覚は日本人は希薄ですよね。
これ以上書くと過激になりそうなのでこの辺で。
そう、↑kontenten さんのコメント、ニャンコの件も気になるところです。
by ponnta1351 (2009-11-27 20:40) 

リュカ

代理母。
どうしても子供が出来なくて
どうしても欲しい人は、選択肢があっても良いと思います。
でも、命は命。
命の重さはホントにホントに考えて、それで決めて欲しいって思います。
by リュカ (2009-11-27 20:48) 

yumeneko

難しい問題で、コメントも難しくて・・・(^^;
でも青猫さんの言うように、「他の幸せもあるよ」に尽きますよね。
出産に限らず、人間、皆が皆、やりたいことができる訳じゃない。
いい意味で諦めて、気持ちを切り替えて前に進んで行くしかないと思うの。
こんな形で出産しても親子の将来が幸せかどうかはわからないしね。
ちなみに私も難病(婦人科系ではありませんが)のため、子供は産まないことに決めました。
今死んでも、幸せな人生だったと思います(^^)
by yumeneko (2009-11-28 08:38) 

ChatBleu

koumeさん:
どちらが正しいってことはないような気がします。正しいって誰が判断するのかな、って思うのです。みんながそれぞれ幸せだって感じられるのが正しいんだと思うのですが、なかなか難しい。
どこまで人間の手をかけて良いか‥‥微妙です。それはこの問題だけでなく、あらゆる局面で出てきますね。
見切り発車、確かにそれはまずいですよねー。今はともかく、今後、代理母の体調管理とか、ずっとその先生が診続けてくれられるとは限らないわけで、認められない治療を受けて、その後はどうするんだろう?というのがあります。

green_blue_skyさん:
そうなんです。選べないってのはやっぱり辛い。道がとざされたような、人生を否定されたような気がしちゃうんです。選ばせて~って思いますね。

hi-ragiさん:
そうそう。法律の問題も解決できてないんですよね。今の日本では、代理母が親になっちゃいます。とはいえ、遺伝子での判断となると、排卵に問題ある方の人工受精での出産とかもありますし‥‥。

ちゃーちゃんさん:
難しいです。本人が幸せだと思えるのが良いと思いますが、幸せの感じ方も人それぞれですしね。

kontentenさん:
外猫さん含め、ワンちゃん、ニャンコの去勢・避妊については、私は賛成派です。その理由は‥‥長くなるので、これもまたいずれ。でも、これも賛否両論あるんだろうな、と思います。

ake_iさん:
先天的な病気や後天的な病気で、子宮がない女性にとっては、切実な問題です。現在、法律の問題もありますし、日本産婦人科学会が認めていないというのもあります(治療を受けられない)。
子供をもつことがすべてではないけれど、子供をもつことの素晴らしさを得られないのは辛いです。

空楽さん:
そうなんです。最初から選べない、私はこれが一番辛かったし、同じ病気の方達も、やっぱりこれが一番辛いと言ってました。結果として、子供がもてない人生を後悔はしていないですが、選びたかったですね。

ruriyさん:
出産には危険がつきものですから、難しい面もありますよね。
あと、お腹にいる間に愛着がわいてしまってもめるとか、逆に産んでもらった方も、産んでない分、子供と思えなくてとか、トラブルもあるようです。
ビジネス化。確かに海外ではそういう例もあるようです。

ponnta1351さん:
命の操作は、他の局面でもいろいろ行なわれています。どこまでやるか?区切りがわからないです。誕生だけに限ったことではないですよね。
日本でも養子をとられている方はいますよ。逆に欧米の方が、代理出産も多いですし。

リュカさん:
先天性の病気で子宮がないと、どうしても子供はできません。結婚前から、その事実ゆえに、人生を振り回されてしまいます。選択肢として残っていればもう少し落ち着いて考えられるのに‥‥と思います。
命の重さは、正常妊娠・出産を経て子供を持たれる方にもちゃんと考えて欲しいです。

yumenekoさん:
こういう形で子供を得て、幸せになれる人も、なれない人もいると思いますね。だからこそ、それぞれの幸せは、それぞれが考えて手にすること、なんだと思います。
今死んでも、幸せな人生‥‥私もいつも言ってます。なんていうか、いつ死んでも惜しくない。と言っても、人生を捨ててるわけではないですけれどね。これまでもこれからも、自分は自分で幸せにする、それだけです。

のこさん:
スミッチさん:
ごんちゃんさん:
takemoviesさん:
フサヲさん:
ayafkさん:
めぇさん:
MIYABIさん:
itsumoaozoraさん:
花火師さん:
ご訪問&niceありがとうございます。
by ChatBleu (2009-11-29 01:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0