SSブログ

武蔵國散歩‥‥いや、迷子か?・2 [お出かけ]

昨日の記事では、みなさん、中身よりも歩数や歩いた時間にばかり
反応されちゃいましたねぇ。ま、ちょっと異常だものねぇ。
なんでこんなことになっちゃったか、というのは、この後の続きの
記事でわかります。

というわけで、武蔵国分寺のお散歩の続きです。
JR西国分寺駅から、武蔵野線を越して東側エリアへ。
この辺りもかなり綺麗に整備されてきています。
前回のお散歩でも紹介しちゃった「東山道武蔵路跡」
CIMG9441.jpg

これ、ただのだだっ広い歩道じゃないですよ。
東山道は都と各国府を結ぶ古代交通路である七道の1つで、武蔵路は
武蔵国府に至る往還路(東山道の支路)だそうです。
古代道路跡として学術上価値が高いものなんですって!
以前、ブラタモリでも紹介されてました。
武蔵国分寺ては、この東山道武蔵路を基準にして、東に国分僧寺、
西に国分尼寺が配置されたそうです。あ、昨日の記事が国分尼寺の
跡です。うーん、そういえば、国分僧寺の跡って行ったことないなぁ。
‥‥と思ったことが、今回の長距離のお散歩の敗因。

そのまえに、この東山道武蔵路跡の前が、私が今回、国分寺の
お散歩に行こうと思ったきっかけの場所なのです。
「東京都立多摩図書館」
CIMG9446.jpg

2017年に立川市から国分寺市に移転したのだそうです。
先月だったかなぁ、もっと前かなぁ、こんなものを手に入れたのです。
CIMG9537.jpg

「たまもの」多摩モノレールが出している新聞?情報誌?
隔月出版らしいのですが、いつ、どこで手に入れたのかも覚えて
いないのです。多摩モノレールが出しているので、基本的には、
多摩モノレール線沿いの紹介。ちと遠い。行きにくい。
でも「おひとりさま」向けの特集があって、良さげな場所もいろいろ
紹介されていたのです。で、このページ「おひとりさまの楽しみ方」
トップ記事が
CIMG9538.jpg

都立多摩図書館だったのでした。
雑誌が18,000タイトルも所蔵されている「東京マガジンバンク」と
子供の読書活動を推進する「児童・青少年資料サービス」の2つの
機能を柱にした様々なサービスが行われているって。

これはゆっくり滞在できそうな良さげな場所だなぁ。
多摩モノレールまで行くのは遠いけど‥‥って思ったら、西国分寺?!
近っ!どのへんだろう‥‥というわけで、ぶらっと見に来たのでした。
うん、場所、わかった。またゆっくり来ようっと。

しかし綺麗になって驚いた。
CIMG9447.jpg

図書館の脇を抜けていくと「武蔵国分寺公園」
CIMG9449.jpg

広くて気持ちの良い公園です。
ま、ここも何度か来たことはあるのだけどね。
この池はカルガモがいるらしい。看板しか見なかったけど。
CIMG9452.jpg

左手には藤棚。春先とかのんびりするのに気持ちよさそう。
CIMG9453.jpg

階段をあがっていくと
CIMG9455.jpg

「ふれあい橋」
CIMG9457.jpg

多喜窪通りをまたいで、南側のエリアに行くことができます。
CIMG9458.jpg

それにしても、草が生い茂り過ぎ、と思ったら
CIMG9459.jpg

ふれあい橋の北側に、「ばったランド」ってあったんだけど、
そこのばったの一部が南側にも移動してきちゃったんだって。
生き物の保全のため、草刈りを見合わせているって。

喉が渇いたので、自販機で飲み物購入。‥‥と、あれ?
CIMG9460.jpg

右の方がなんか変。
CIMG9461.jpg

チップスターと、キットカットと、ビスコも販売。
へーー、飲み物と一緒の自販機って初めて見た。

隣は小学校で、運動会の練習をしていました。
さて、公園を抜けて、今度は、国分僧寺側の散歩になるのですが、
ここからは、私も初めて行く場所。どこがどこやら。

まずは、「国分寺市立 歴史公園 史跡 東山道武蔵路」
CIMG9463.jpg

住宅街の中、それも老人福祉施設の建物の間にぽつんとある公園。
記事の先頭に出てくる東山道武蔵路跡のもう少し南側なので、
ここまでつながっていたのでしょうね。
とはいえ、出鼻をくじかれてちょっとめげる。

国分寺跡とかそのあたりは行ったことがないから行ってみたいのよね。
と、坂を下っていくのでした。方向感覚だけはあるのですが、
距離感がつかめないまま歩き回ることになってしまったのでした。
この日の私の散歩はこの時点でまだ半分も終わっていません。

nice!(29)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 29

コメント 10

hanamura

草刈りすると、昆虫王国の崩壊・・・って思いますね。
戦禍に家を失い逃げ惑う虫たち・・・って思いますね。
私のは妄想なので、専門家に調査してもらいましょう。
by hanamura (2018-09-20 04:33) 

りみこ

うーん、迷子とだとしてもその時間こういう場所を歩き続けられないという点に注目しちゃいますねー
図書館でも早く座りたい(;´・ω・)
とにかく座る場所を探してしまうところがあるのです
足がヒリヒリされているのは少し良くなりました?
歩けることが切実に羨ましいです(=゚ω゚)ノ
by りみこ (2018-09-20 11:10) 

あーる

立派な図書館があって、いいですね。近くにはないんだよなあ、うち。
by あーる (2018-09-20 12:50) 

ちょろっとぶぅ

今日の記事では、わからないのね(^∞^?

階段を上がったとこに・・・
橋の上に、なにか居たと思うんだけど(^∞^;

熱々だったのは「カチョカヴァロ」だよん♪
by ちょろっとぶぅ (2018-09-20 13:59) 

猫毬

うみゅ^^調子上がってなさそうなのに、、
いっぱい歩いて凄いナァって思いました^^。
さすがっす^^;
by 猫毬 (2018-09-20 15:15) 

フサヲ

最近、図書館の大切な機能である、資料の保存、が、
いい加減になってきてる、って、
とある図書館の館長さんから聞いたことがあります。
安易に買って→保存しない、と。。。
雑誌の収集は保存が大変なんだ、って仰ってました。
実際、そこの図書館は、もぉ上には書庫を建てられないから、
地下に地下に掘ってってるよ、って話でした~
by フサヲ (2018-09-20 17:57) 

スミッチ

生き物の保全のため、草刈りを見合わせっていいですね。
レンジャーさんの意見が尊重されてるんでしょうね。
ま、私はバッタを捕食する鳥の方をこれからの季節よく見るんですけどね。先日も1羽見ました。
by スミッチ (2018-09-20 20:40) 

しきみ

仕事してるときだと、時間も歩数も気にせず歩くなんてできませんよね。
翌日の事考えると・・・。
国分寺って名前の通り、歩くとお寺がある場所なんでしょうか?
by しきみ (2018-09-21 10:21) 

kontenten

たまに何が出るかわからない自販機ってあるみたいですが
お菓子って専用の自販機が中央線のホームにありますよね。
ジュースと共用・・・どんな感じで出て来るか興味津々です(^^)
by kontenten (2018-09-21 15:27) 

ChatBleu

ご訪問&niceくださったみなさま:
ありがとうございます。

hanamuraさん:
怖い怖い。そう考えると怖すぎますー。

りみこさん:
迷子、まではいってないのですが、ついつい、先へ先へと歩いて行っちゃうんですよねー。
座ってるのも落ち着けなかったりしますし。
しばらく足が痛かったですが、治りましたー。今は、帰省中あまり歩いてなかったので、ちょっと歩くと疲れちゃう(笑)

あーるさん:
でしょー。私もこんな近くにいい図書館があるって知らなくて。
ただ、近いと言っても、歩いて行くのは実はちょっと遠い(^^;)

ちょろっとぶぅさん:
なんとなーく続きの記事で醸し出してみました。
階段を上がったとこに??ここ、ご存知?
ま、私はここのジムにポケちゃん配置してきました~。

猫毬さん:
調子上がってないからこそ、何も考えずに歩くのです。。。

フサヲさん:
なるほどー。確かに雑誌とか際限ないですものねぇ。
地下だって限界ありそう!

スミッチさん:
大事にしてますよねー。しかし、草からバッタが飛び出てくるのではとちょっとドッキドキでした。

しきみさん:
はい(^^;) 暇人だからなせるワザですな。
国分寺自体は、日本全国にありますが、地名になっているくらいなので、本当に国分寺があります。

kontentenさん:
何が出るかわからない自販機って聞いたことあります。ギャンブルですねぇ。
お菓子専用の自販機は割とあちこちにありますよね。駅のホームとか。
こういう共用なのは初めて見ました。
by ChatBleu (2018-09-25 22:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。