音だけではわからない [健康]
最近、しいちゃんは玄関までダッシュでお迎えに来てくれません(涙)。
一つには、のれん。通れるんだけどやっぱりちょっといつもと違うの
でしょう。帰ると、隙間からそろっとこちらからのぞく感じ。
昨日は気温がそこまで高くなかったので、エアコンはつけず、風を
通すようにして出かけたので、のれんは外してあったので、
いつもよりはちょっと早めにサクサクっとお迎えに来てくれました。
写真の方は、先週末に仙人に撮ってもらった本棚の上のしいちゃん。
お手入れに余念がありません。
しかし、ここ、見ての通り、天井(というか梁がある)との間が
狭いので、しいちゃんは飛び乗る時に3回に1回は頭をぶつけます。
夜中でもここで一人で寝ていることあるんだよね。
背の高い仙人だから撮れるわけで、この位置に寝られてしまうと、
私は見えないことがあります。
ちょっとアンニュイな表情とも見える。
おシッポ側からも撮ろうとしたら気づかれたらしい。
ここから私が撮った写真。
顔だけ出して眠りこけてるんだもん。
お手々を枕にして熟睡です。
そんなわけでようやくピラティスの話です。
先日のテーマは「しょうきょうきん」でした。
「しょうきょうきん」が硬くなっている人が多い、とのこと。
ここが硬くなるとどうなるかというと、肩が内巻きに入ってしまう。
なので、伸ばして肩甲骨の動きをよくしていきたい、とのこと。
場所は、肩関節の内側から、肋骨の3,4本目あたりへの筋肉。
肩甲骨を寄せて、という時に、肩から行っちゃう人は、反り腰に
なったりして、肩甲骨が動いていない。
「しょうきょうきん」を伸ばすことで肩甲骨を寄せていくような
動きを目指さなければ。
‥‥と言われても、筋肉の場所は大体わかった。でも、名前が「??」
というわけで、調べてみました。
「小胸筋」ですね!なるほど。これの前側にある感じなのが大胸筋。
こっちは有名な大きい筋肉だからなー。
ピラティスで使う筋肉はあまり聞かない筋肉だったり、動かしづらい
筋肉が多いので、その場でわからなくなっちゃうことがあって。
で、これ、買っちゃったわけ。
トレーニングオタク・健康オタクの私としてはこういう本は大好物。
隅から隅まで読むわけではないけれど、こうやってわからないことが
あったらちょっと見てみるのが楽しい。
以前にこちらの本も買って活用中。
もう長いこと持っているのでブログのどこかで載せている気がするけど
見つからなくって。このシリーズ、いろいろ出ているようです。
もう一冊「ぜんぶわかる骨の名前としくみ事典」も欲しいんだよなー。
というわけで、先週の金曜日のネタの残りの本屋さんはこれでした。
本屋さんでは、これだけでなく、本も買ったりしているのですが、
読み物的な本・マンガの方は、年末に総括で紹介するのでここではパス。
一つには、のれん。通れるんだけどやっぱりちょっといつもと違うの
でしょう。帰ると、隙間からそろっとこちらからのぞく感じ。
昨日は気温がそこまで高くなかったので、エアコンはつけず、風を
通すようにして出かけたので、のれんは外してあったので、
いつもよりはちょっと早めにサクサクっとお迎えに来てくれました。
写真の方は、先週末に仙人に撮ってもらった本棚の上のしいちゃん。
お手入れに余念がありません。
しかし、ここ、見ての通り、天井(というか梁がある)との間が
狭いので、しいちゃんは飛び乗る時に3回に1回は頭をぶつけます。
夜中でもここで一人で寝ていることあるんだよね。
背の高い仙人だから撮れるわけで、この位置に寝られてしまうと、
私は見えないことがあります。
ちょっとアンニュイな表情とも見える。
おシッポ側からも撮ろうとしたら気づかれたらしい。
ここから私が撮った写真。
顔だけ出して眠りこけてるんだもん。
お手々を枕にして熟睡です。
そんなわけでようやくピラティスの話です。
先日のテーマは「しょうきょうきん」でした。
「しょうきょうきん」が硬くなっている人が多い、とのこと。
ここが硬くなるとどうなるかというと、肩が内巻きに入ってしまう。
なので、伸ばして肩甲骨の動きをよくしていきたい、とのこと。
場所は、肩関節の内側から、肋骨の3,4本目あたりへの筋肉。
肩甲骨を寄せて、という時に、肩から行っちゃう人は、反り腰に
なったりして、肩甲骨が動いていない。
「しょうきょうきん」を伸ばすことで肩甲骨を寄せていくような
動きを目指さなければ。
‥‥と言われても、筋肉の場所は大体わかった。でも、名前が「??」
というわけで、調べてみました。
「小胸筋」ですね!なるほど。これの前側にある感じなのが大胸筋。
こっちは有名な大きい筋肉だからなー。
ピラティスで使う筋肉はあまり聞かない筋肉だったり、動かしづらい
筋肉が多いので、その場でわからなくなっちゃうことがあって。
で、これ、買っちゃったわけ。
トレーニングオタク・健康オタクの私としてはこういう本は大好物。
隅から隅まで読むわけではないけれど、こうやってわからないことが
あったらちょっと見てみるのが楽しい。
以前にこちらの本も買って活用中。
もう長いこと持っているのでブログのどこかで載せている気がするけど
見つからなくって。このシリーズ、いろいろ出ているようです。
もう一冊「ぜんぶわかる骨の名前としくみ事典」も欲しいんだよなー。
というわけで、先週の金曜日のネタの残りの本屋さんはこれでした。
本屋さんでは、これだけでなく、本も買ったりしているのですが、
読み物的な本・マンガの方は、年末に総括で紹介するのでここではパス。
頭ぶつけるのは、その内覚えると思いますよ(=^..^=)ミャー
ただ、猫さんは三日で忘れるって噂もありますが・・・(^^ゞ
OH!ハイアングルのしいちゃん・・・佳いですね(^_-)
のれん・・・ダッシュ防止ではなかったのでしたっけ^^;Aアセアセ
暑い日は、しいちゃんも走りたくないのかも知れませんね(^^)
しいちゃんを走らせる秘訣があったらご伝授くださいm(_ _)m
我が家の10kgの白猫にも試してみたいです・・・(^o^)
by kontenten (2024-07-12 08:23)
しいちゃん高いところから見渡せてご満悦かな。
我が家も昔はよく食器棚の上に二人とも乗ってましたよ。
高い所って夏は暑くないのかなぁ?
筋肉のしくみ…解剖図!すごい本を読んでいるのだね。
by marimo (2024-07-12 10:41)
3回に1回は頭をぶつけちゃうんだ。
徐々にぶつけないで済むようになるといいねえ^^
今日の記事はお得意の筋肉だね!
chocoZAPで久しぶりに筋トレしたとき、
肩甲骨まわりがかたくなってるなーって感じたよぉ
今日も運動しに行こうと思ったけど、こっちは雨が降ってるの。どうしようか悩み中(笑)
by リュカ (2024-07-12 10:54)
本棚の上のしいちゃん、とてもリラックスしてますね。気持ち良さそう(*^^*)
「しょうきょうきん」は初めて知りました。きちんと本を購入して調べられるChatBleuさん、素晴らしいです!!!
by 溺愛猫的女人 (2024-07-12 11:12)
こんにちは。
「のれん」が、ちょい気になるしいちゃんかな?
のれんなしだと「サクサクっとお迎え」なので・・・
エアコン付けても「のれんなし」がベターですね。
ところで、飛び乗る時に3回に1回は頭をぶつける場所は危険(爆)。
それでもお気に入りのなので・・・
ぶつからないようなステップを取り付けたい感じです。
それにしても平和な寝顔のしいちゃん、癒しありですね。
小胸筋や大胸筋のストレッチは、肩こりや首こりの改善に良さそうです。
小生の場合は呼吸の改善に繋がりそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-07-12 11:47)
顔だけ出して眠りこけてる様子、可愛いでやす〜
by ぼんぼちぼちぼち (2024-07-12 14:10)
お手々を枕にして熟睡のしいちゃんのちょっと苦悩している寝顔が好きー(≧∇≦)
額の毛が縦に割れ割れしているのを私はみのがさないwww
小胸筋って名前の筋肉があるのね!
位置も名前もクリアになってるとより意識して動かすことが出来そうだよね^^
by ちぃ (2024-07-12 15:14)
大胸筋に対して小胸筋があるのですね。知らなかった。医学部なら全部覚えるのでしょうが……
by あーる (2024-07-12 15:55)
ダッシュで来てくれないのはちょっと寂しいですね
by (。・_・。)2k (2024-07-12 21:26)
読みながら「しょうきょうきん」動かしてました^^;
背中側にあるのに小胸筋って書くのね^^;
by てんてん (2024-07-12 22:19)
しいちゃんも高いところで寝てるね〜
頭をぶつけながらでもそこが良いんだなぁ
仙人様、このアングルで写真が写せるなんてすごい!
小胸筋はこんなところにある筋肉なんですね
ちゃんとその筋肉を意識して動かすなんて普通はないから
ピラティスってやっぱり良いよねぇ
by 藤並 香衣 (2024-07-12 23:22)
しいちゃん、肉球サービス?
高い所に寝てますねえ。頭ぶっつけてまでですか^^
ここを撮れる仙人様、すごい。
小胸筋っていうんですね~。ほぐし方を教えてもらえるのはいいですね。
私、すごい前肩なんですよ。背中の方が強張ってるかな。色々工夫してほぐしてます^^
by sana (2024-07-13 01:01)
kontentenさん:
猫って意外とそそっかしいですよね。さっきも、どこかに行きかけてUターンして、私に頭をぶつけてました。
のれんは、エアコンの暖気・寒気をブロックするためです。猫ドアつけられないのでお手軽に。
marimoさん:
高いところ好きですね。本棚も収納棚もよく乗ってます。
そうそう。暑くないのかなって思います。
本は読んでいるというより参照かな。
リュカさん:
勢い余っちゃうんだよね。ちょっと高さもあるし。
肩甲骨を動かすのは意外と難しいんだよね。肩甲骨を動かそうとして肩を動かしちゃう人が多いのだ。
溺愛猫的女人さん:
音で聞いても、なんかピンとこないんですよね。これで調べて目で見て納得!です。
by ChatBleu (2024-07-15 10:22)
Boss365さん:
ここ数日、気温が低いのでエアコンをつけておらず、のれんもはずしているのですが、お迎えはイマイチです。
エアコンつけて「のれんなし」はエアコンの効果がなくなるのでダメですね。
本棚は元々、乗ると思わなかったの。これにステップつけるのは場所的に無理です。
ぼんぼちぼちぼちさん:
顔だけ少し落として寝ている時もあるんですよー。
ちぃさん:
小さい頃から「苦悶の表情」で寝ていることが多くって^m^
そうそう。額は縦に割れてるよね。これが、ちびまるこちゃんの顔に縦線状態で、ますます苦悶の表情に(ーー;)
筋肉の名前、音で聞いてもわからなくて、こうやって調べられるのは良いのですー。
あーるさん:
そうそう。でも、この本、ある程度は専門の人でも使えるみたいですよ。
by ChatBleu (2024-07-15 10:25)
2kさん:
そうなんですよー。
てんてんさん:
いやいや、胸側ですよ。
藤並 香衣さん:
高いところで寝てますねー。本棚の上も収納棚の上もよく行ってます。
ピラティスはいろんな筋肉を説明してくれて動かしたりストレッチするので面白いです。でも、頭も使う^^;
sanaさん:
床からではないけれど、途中の棚からジャンプして、勢い余って頭をぶつけるの。それでも気に入っているみたい。
前肩はよくないですよー。肩や腰に負担が。
肩甲骨周りからストレッチして伸ばした方が良いかもね。
by ChatBleu (2024-07-15 10:29)
本棚の上のしいちゃん、細くてながーい♡
高いところは暑いイメージですが、ひょっとして
涼しいのかしら^^
スマホとかPCをよく使う現代人は肩が内巻きになって
しまう傾向があるので、ほぐしましょうって言われますよね。
筋肉の名前を知るために本をお買いになるChatBleuさん!
さすがですw 私も肩甲骨剥がしを意識します(*´艸`*)
by カトリーヌ (2024-07-16 08:14)
カトリーヌさん:
涼しいとは思えないんですけどねぇ。
現代人は、肩が内巻きな人が多いですね。肩甲骨剥がしっていうけど、実際、肩甲骨は剥がれないです(^^;)
どういうふうにつながっていてどうやって動かすってのをピラティスでは教えてくれるので勉強になります。
by ChatBleu (2024-07-16 20:20)