SSブログ

思い出、というには、ちと辛い? [日常のこと]

昨日、出社したら、避難所に1日いたって人がいました。
あらら、それは大変。
寝てられないから帰ったとか言ってましたけど(笑)。

今回の台風、緊急速報が鳴り響き、見ると、市内の多摩川沿いの
地域に避難勧告が出てました。で、避難所は市内全域。
車で来るなと言いつつ、かなり離れたところもあり、一体、
あの雨の中、どうやって行け、というのでしょう。

サンダーソニアさんも書かれてますが、静岡は昔、「七夕豪雨」と
呼ばれる水害にあっていて、でも、当時、避難所ってなかったなぁ。
七夕豪雨の話は、ブログにもチラッと出てきたことがありますが、
ちゃんと書いたことがなかったので、たまにはそんな昔話もいいかな、
というわけで、今日はそんな昔の話。

七夕の日曜日で、選挙のあった日でした。
夜中に母に起こされ、「裏の山が崩れるから避難するよ!」
寝ぼけまなこながらも、恐くてガタガタ震えてしまいました。
母に「大丈夫だから」と言われ、山から少し離れたお宅にお邪魔
することになったのでした。

私の記憶は、中には人が大勢いて、大人たちは選挙速報を見ていて、
私は隅っこの方で寝ていたくらい。
でも、最近、兄に聞いたのですが、この時、私たちがそのお宅に
入って行ったら、後から大勢の人がついてきちゃったんだって。
これまた、まだ母がもうちょっと元気なころに聞いた話ですが、
実は、母がこのお宅に事前に電話して、避難させてってお願い
したのだそうです。

当時、避難所、というのはなかったのかなぁ?
もっとも、うちは学区のハズレの方だったので、避難所になるような
学校は遠かったです。

ついでに、当時、そんな夜中まで選挙速報ってやってたんですよねー。
今となっては考えられん。

兄も一緒だったことを覚えていないくらい、ボケな私なので、父が
どうしていたかは、全然覚えてないです!(大汗) 
父は国鉄職員だったので、もしかしたら、緊急呼び出しで行っていた
のかも??? もはや確認するすべもないですが。

ちなみに、祖父は避難しませんでした。なんかねー、一人で家に入って
くる水をかきだしてたみたい。母はその音で目が覚めたんだって。
頑固者だったので、避難しないというのも容易に考えられるわ。

翌日は台風一過の晴天。学校はお休み。
炊き出しのおにぎりとかも来ましたが、それよりも友達のお母さんが、
山のようにおにぎりと唐揚げを差し入れしてくれました。
そのお母さん自身も体格の良い(要するにおデブ)方だったし、おうちは
男の子ばかりだったので、大量に食べることを想定されての分量で、
母がたまげてたことを覚えています。

しかし、本当に大変だったのは、実はこれから先で、その後も、毎晩の
ように雨が降り、そのたび、「山が崩れる」と避難命令が出て、母方の
祖母の家に避難してました。そんなことを繰り返していて、私は風邪を
ひいてしまい、そのまま終業式までお休み。

さらに、私の通っていた小学校では、4年生になると自転車免許の試験を
やって、合格しないと、自転車に乗れなかったの。その実技試験は、
夏休みの初日。おかげで、自転車乗れなかったのですぅぅぅぅ。
(いや、技術的には乗れましたよ)

というわけで、七夕豪雨と自転車免許までが、私の記憶の中では、
ワンセットになっているのでした。

昔話で写真ないのと、ちと面倒なので、ZEPETOさんもお休み。

nice!(30)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 30

コメント 16

りみこ

小学4年生で試験だったのですね
私のところは3年生で免許取ってました
災害に遭った記憶は一度もないので、ちゃんと分からないのですが、きっと小さな頃なら怖さが先にくるでしょうねー
by りみこ (2019-10-16 08:53) 

kontenten

・・・と云う事は
お父様似って事ですね(^m^)
by kontenten (2019-10-16 09:19) 

サンダーソニア

台風ではなく豪雨だったんですよね。
当時は east moonカ×3 これクイズだわw
にいまして、実家もまだそこにありますけど
何事もなくラッキーでした。
選挙 よく覚えていますね。
翌日がお休みだったこと、あちこちで臭かったことは覚えています。

ほぼ徹夜しちゃいました。グロッキーです。
頼みの娘が留守なのも痛いデス。
by サンダーソニア (2019-10-16 09:21) 

hanamura

同じです七夕豪雨の時、近所の家に避難しました。
土手が切れて、川沿いの家は川に落ちる寸前で怖かった。
土手の上が道路だったので、夏休み終了後も仮設道路でした。
懐かしい(?)まざまざ(?)眼に浮かびますねぇ。
by hanamura (2019-10-16 09:25) 

marimo

大きな災害の経験はないのですが、昔は少しのことでよく停電したように思います。
ろうそくに火をともして何時間かを過ごした記憶は、いつもと違って楽しかったことに分類されてます(;^_^A
子供の記憶って断片的で曖昧ですよね。
by marimo (2019-10-16 09:26) 

ma2ma2

避難所に避難する前に役所とかに持って行く物などを確認すると良いみたいですね!
手ぶらで行っても疲れるだけです。
by ma2ma2 (2019-10-16 09:49) 

リュカ

そんなことがあったのですねー。
やっぱり「山が崩れる」っていうのは聞くと子供だったらなおのこと怖いかも。
marimoさん同様、わたしも小学生の頃、停電で家の中で蝋燭をともした夜が楽しかった記憶があるわ。
当時滅多に来ない台風が北海道にきて、電柱が倒れたの。次の日には普通に電気が使えていた記憶があるから、すぐに復旧したんだろうな。翌日学校で、みんな停電の話をして盛り上がったのを覚えてます。

by リュカ (2019-10-16 09:52) 

あとりえSAKANA

避難した記憶はないですね。
雨と風が強くてローソクなんかを準備して
ワクワクした記憶がおぼろげながらあることは
あります。
そういえばサザエさんでも雨戸を板を打ち付けたり
台風に備える描写はありますが避難所に行くという
事はないですよね。いつから避難所に行く状況が
当たり前になったのでしょうかね。
by あとりえSAKANA (2019-10-16 09:55) 

sally

スマホマナーモードにしても警報鳴ってました。
多摩川離れてるしとなり町の事なのになー
猫が警報にかなり警戒してましたw
by sally (2019-10-16 09:58) 

Boss365

こんにちは。
自然災害の経験ないですが、地域の様子・時代を感じる経験ですね。
頑固者の祖父さん?昔は多くいた感じです。
曖昧だけど、よく覚えているのは・・・
「終業式までお休み」と「自転車免許」の悔しさがあるからかな?
小生も似た記憶あります!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-10-16 10:06) 

カトリーヌ

そんなことがあったのですね。
いずれにしても避難生活は大変ですよね。
自転車免許の試験があるって初耳ですーw
私のほうが特殊なのかしら( ̄∇ ̄;
家で補助輪付から補助輪なしにして乗る練習を
してから、普通に乗っていました^^
関西はあまり台風の被害がない地域だったので
今までは『台風だー!』とちょっとワクワク
したりしていましたが(不謹慎)、年々大型台風が
やってくるようになってこうして甚大な被害が出ると
『頼むから逸れてーー』と思うようになりました。
by カトリーヌ (2019-10-16 10:33) 

ちぃ

しゃぶるーさんたちがお邪魔したら後から大勢の人が付いてきた・・・
ってのも衝撃の事実ですよねw
受け入れてくれた御宅の方、器が大きい!
私の子供の頃って停電なんてそう珍しいことではなかったような記憶が。
何人かの方がコメントされてますが・・・
停電になったら家族で一部屋に集まってロウソク立てたので
キャンプ見たいだねってはしゃいでましたよw
台風も怖いとか思ってなくてイベント的な。
今は台風は恐ろしいと思うし、停電になるとリセットされてしまっ時刻設定とかやり直さなきゃならないからひたすら面倒(ー ー;)
by ちぃ (2019-10-16 15:48) 

サンダーソニア

年齢近いですね。数年前から自称50歳です。
by サンダーソニア (2019-10-16 23:00) 

ChatBleu

ご訪問&niceくださったみなさま:
ありがとうございます。

りみこさん:
そうなんです。3年生までは自由に乗れるのに、4年生になったら試験に受からないと乗れないの。
変ですよねー。私、4年生で受けられず、5年生は錆びた自転車に当たってうまく運転できず不合格、6年生でようやく合格だったんです(:_;)

kontentenさん:
え?!どういう意味でしょう。

サンダーソニアさん:
2コメントまとめて(^^;)
そうそう、豪雨と言われてましたね。でも、ググってみたら七夕豪雨も台風が来てたみたいです。
臭いは覚えてないなー。とにかく、翌日のメッチャ晴れた青空の記憶があります。
お年は近いだろうなーって思ってました^m^

hanamuraさん:
hanamuraさんのおうちのあたりって川が近いから怖いですよね。
私の今の実家があるあたりも相当浸水した地域なんです。

marimoさん:
停電、多かったですよね。でも、私、あまりろうそくの経験がないや(^^;)

ma2ma2さん:
なるほどねー。とはいっても、雨の中、荷物持って行くのは大変!

リュカさん:
恐いですよー。実際、お隣の町内の方には崩れて、亡くなった方がいらっしゃるんです。
電柱が倒れた!それはすごい。今回の台風もそのくらいの強さとか言われてましたね。

あとりえSAKANAさん:
不謹慎ですが、台風来るとちょっとわくわくしちゃいましたよね。
そうそう、サザエさん、雨戸を外から打ち付けてますよね。イマドキ、そんなおうちない!
子供の頃の家はボロかったですが、それでもそんなことしなかったなー。

sallyさん:
あ、音量も設定している音量ではなかったから、仕方ないですね。
そうなんです、隣の市の情報も流れて来てました。

Boss365さん:
うちの祖父の頑固っぷりは相当でしたよー。大嫌いでした(^^;)
自転車免許については、まだその先の話もあって、それまたよく覚えているんですよ。

カトリーヌさん:
りみこさんも書かれているので、小学校によってあるのでしょうね。
3年生までは普通に乗ってたんですよ。それが4年生になると、試験に合格しないと乗れないの。
すごく不便でした。

ちぃさん:
大勢避難させてくれたおうちだと思っていたら、勝手についてきてしまったというのは衝撃でした!いいおうちだわぁ。
停電でろうそくでって記憶、あまりないんですよね。なんでだろう。
あー、時刻設定ね、面倒ですよね。最近、ちゃんと覚えていてくれるのもあってありがたい。


by ChatBleu (2019-10-17 23:55) 

TAKUMA

しっかし100年に一度の災害が毎年数回来るようになるとねぇ。
今回荒川流域は莫大な金掛けて治水しただけあって耐えられましたが、そのうちそれさえも超える雨がくるでしょうから、東京水没しちゃうよ。
七夕豪雨、ありましたねぇ(ノД`)・゜・。
by TAKUMA (2019-10-19 09:37) 

ChatBleu

TAKUMAさん:
なんか、未曽有のなんちゃらってのをしょっちゅう聞くんですよね。もうすでに未曽有じゃないって感じ。

by ChatBleu (2019-10-19 21:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。