SSブログ

寒いところに寒いところ [お仕事]

お仕事カテゴリにしてますが、ま、あまり仕事の話じゃないです。
仕事の関係で、ここのところ連打で、こんなものがあるところに
出かけて行ってるんです。

CIMG1587.jpg

南極観測の初期に活躍した15頭のカラフト犬のブロンズ像。
ここは、国立極地研究所の南極・北極科学館ってところです。

あ、私は南極・北極科学館に行ったんじゃないのですけどね。
ただ、近くにあるのを知っていて、一度行ってみたかったので
ついでに行ってきちゃったの。

国立極地研究所は、南極とか北極とかの極地研究を行う国の
機関です。ちなみに、なんで私が極地研究所を知っていたかと
言うと、同じ建物に、統計数理研究所があって、こちらが
試験会場になっていた試験を受けに、行ったことがあったから。
その時に、ペンギンのはく製とかあったので、ずっと気になって
いたのです。ちなみに、国文学研究資料館とか、国立国語研究所も
同じ建物だったか隣だったか。なかなか学術的な地区だったり
するのです。

その極地研究所と統計数理研究所の建物の裏に、南極・北極
科学館があって、上のカラフト犬のブロンズ像があるのでした。

CIMG1591.jpg

こちらは白瀬南極探検隊100周年モニュメントらしいです。
さらに、南極観測センターって建物があって、その入口には、
CIMG1592.jpg

しらせのプロペラです。

なんか、南極とか北極の話題ってワクワクしますよねー。
せっかくなので、南極・北極科科学館の中も入ってみました。
入場無料で撮影OKです。(オーロラビジョンだけ撮影NG)

昔、使われていたそり
CIMG1617.jpg

もちろん今は、犬ぞりは使われません。
環境保護の為に、動物の持ち込みが禁止になったからです。
他にもいろいろ詳しい話も展示されていて面白かったですよ。

そして、雪上車の展示も!
CIMG1619.jpg

でっかーーい!これ、機械遺産になったんですって。
そして、動物の剥製も

CIMG1620.jpg

ペンギンもですが、左の方にいる、羽を広げた鳥、
ナンキョクオオトウゾクカモメっていって、ペンギンの赤ちゃんを
襲っちゃったりするんですよ。知識としては知っていたのですが、
剥製を見たのは初めて。いやー、意外とごつい鳥だわぁ。

アザラシ大きい!

CIMG1621.jpg

他にも、南極の氷が実際に触れたり、たくさんの隕石が展示されて
いたり、なかなか楽しい科学館でした。

ただね、科学館自体は中が暖かだったのですが、立川って寒くって!
このあたりって特に建物もスカスカなガラーーンとした感じで、
冷えるのなんのって。行き先の建物も、省エネからか冷え冷えしていて、
室内で冷えて、外に出るとさらに寒い、という感じで、参りました。
いくら、南極や北極が寒いからってこんな寒いところに研究所
作らんでもいいでしょーが!

nice!(31)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 31

コメント 13

kontenten

工業団地組合の研修会で行った事があります(^^)
国立なので地味ですが、楽しめますよね(^_-)
 アザラシ・・・私は、いつものクセで真っ正面から撮りました^^;Aアセアセ
そうそう、雪上車・・・機械遺産の看板が出てましたね。
ただ、車内が思ったより狭かったような気がしました(-_-)
by kontenten (2019-01-24 08:50) 

カトリーヌ

こういうところがあるのですね!
南極物語の映画を思い出しますね。
動物の剥製ってどれも切ない気持ちに
なります...
オーロラは見てみたいけど、モーレツに
寒いところは苦手ですー( ̄▽ ̄;)
by カトリーヌ (2019-01-24 09:35) 

りみこ

剥製、苦手でございますー
逃げちゃうかも(;'∀')
しらせには近くに寄港した時に乗ったことがありますw
寒くて自分では南極へ行きたくはないですー
by りみこ (2019-01-24 09:48) 

hanamura

南極だぁ!極地研究所のHPでライブカメラ見られます。
四代目砕氷艦しらせⅡは昭和基地に接岸中!
by hanamura (2019-01-24 09:58) 

ma2ma2

こんな博物館があるの知らなかったです!
オーロラはイギリスに行くときに飛行機の中から見えるか窓を見ていましたが見えなかったので見てみたいです(^^)
by ma2ma2 (2019-01-24 10:11) 

Boss365

おはようございます。
南極・北極科学館?ある事自体知りませんでした。
外のブロンズ犬ぞりのワンちゃん?タロ&ジロかな?
東京タワー前にも似た像があったような気がします。
立川いい街です。これからの発展をお祈りします!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-01-24 10:17) 

あーる

極地研は行ったことがありますが、科学館は知りませんでした。こちらもなかなか楽しそうですね。別に寒いところが好きなわけじゃないけど。
by あーる (2019-01-24 12:15) 

OMOOMO

樺太犬、こんなにも活躍したのですね。
よくぞ行ってくれました。
by OMOOMO (2019-01-24 23:51) 

ChatBleu

ご訪問&niceくださったみなさま:
ありがとうございます。

kontentenさん:
ご存知でしたか!さすがです。
真面目な展示ですよねー。でも、面白かったです。

カトリーヌさん:
タロとジロのお話も載ってましたよ~。面白かったです。
あと、猫もいたことがあるんですって!
オーロラは私も無理!もう寒いところは無理ですーー。

りみこさん:
実は私もあまり得意じゃないです。でも、図鑑でしか見てなかった動物がこのくらいの大きさなんだ!って目の当たりにして感心しました。
しらせに!それは面白そうです。

hanamuraさん:
そうです、そうです。ライブ映像見られるんですよー。
現在、夏隊が行っていて、一番活発に活動している時ですよね!

ma2ma2さん:
面白かったですよー。オーロラ、飛行機の中から見るくらいだったらいいなー。寒いところに見に行くのはむりーー。

Boss365さん:
ですよねー。私も知らなかったですもん。
うん、タロとジロだけでなく、当時のカラフト犬たちのようです。
立川、今、発展著しい街です!ただ、この博物館があるあたりは、ちょっと外れていて閑散としています。

あーるさん:
あらー、行ったことあるんですか。あーるさんなら、隣の国立国語研究所の方かなって思いました。
寒いところはトーホグが限界かな(^^;)

OMOOMOさん;
そうですね。樺太犬を使うことになったきっかけとか、そんな説明の展示もありましたよ。
by ChatBleu (2019-01-27 21:51) 

ゆう

極地=犬ぞりのイメージでした。
動物の持ち込みが禁止になっていたとは。
昔習った教科書の知識もどんどん古くなっていますし。
年を感じちゃうなぁ^^;
by ゆう (2019-01-27 23:14) 

ChatBleu

ゆうさん:
そうなんです。南極の環境保護活動、いろいろあるんですよ。
今回、いろいろ勉強になりました。
by ChatBleu (2019-01-28 07:13) 

TAKUMA

ここはオモシロそうですね。
南極犬達、昔東京タワーの麓に居たなぁ。それじゃないのかな?
by TAKUMA (2019-01-31 08:47) 

ChatBleu

TAKUMAさん:
はい、それです。明日の記事で書きますが、移設されたものです。
by ChatBleu (2019-01-31 23:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。